Re: コミケについて


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 HBI-V1 日時 2000 年 11 月 20 日 16:46:54: [DG-002278]

回答先: コミケについて 投稿者 シャロン 日時 2000 年 11 月 20 日 11:46:45

> できれば有名作家さんの本をGETしたいのですが、

最近は創作系一部メジャーサークルの『 西館隔離 』をやってますからねぇ・・・
( 冬は2日間だから、そんなにうまく( 隔離 )出来るかな?...とは思いますが... )
そこら辺で、注力配分のバランスをとらないとならないでしょう。

あと、お天気にもよりますが、とりわけ“冬”ということで
駐車場( 東展示棟側 )は寒かろうと思われます( 去年はそ~でもなかったんですが )。
( 但し、“西”の入場列も海風がビルの間で加速されて吹きすさぶ... )

> レア本の購入術

冬コミ限定グッズとか、無料頒布のコピー本とか除けば、
最近は( “初版”とかにあまりこだわらなければ )、
大概、そのテの物を扱うお店で、事後に入手出来ますからねぇ...
( 印刷とか大変だから、コミケ合わせで新刊出さないポリシーの所もあるし )

とりわけ“ レア ”っていうのは、ある程度、時間が経過してみて
自分の好きだった作家さんがメジャーになられて、
世間的にも評価される様になった事を確認するという意味合いだと思うので、
『 自分の気に入った本(物)を買う 』しか無いのでは?

自分的には、90年代前期の

鴨葱スウィッチブレイド( 内藤泰弘氏[ “トライガン” ] )とか、
サークル名忘れたけど、
伊達春(DATE-HAL)さん( 松本嵩春氏[ “アガルタ” ] )とか...が、
今や、大メジャー(?)という感じですが、レアなのかな?

あと、今度の冬は去年の冬コミより、募集サークル数が
3000程減ってたり...するので、これがどう転ぶか...



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]