投稿者 Cronogate 日時 2000 年 11 月 09 日 14:45:48: [DG-000923]
回答先: オリジナルCDの作成 投稿者 ma 日時 2000 年 11 月 08 日 20:20:02
>レンタルショップからシングルCDを10枚借り
>HDに例えば.wavで保存します。
↑違法。
ただし、一時的となるとグレー。
更に、CDに保存する場合、音楽店などで販売している音楽用CD(著作権使用料が含まれる)を利用した場合のみ合法。
>で、その後オリジナルCDを作成し友達に俺のも作ってくれよっ>て頼まれました。
>CDRの値段は買ったときと同じ値段を友達から請求し
>オリジナルCDを渡しました、これって違法なのでしょうか?
↑違法。借りた本人はレンタル料金(著作権使用料)を払っているが、友人は払っていない。
>もしこれが違法な場合、これとどう違うのでしょうか?
>レンタルショップからシングルCDを10枚借り
>カセットテープに録音し、その後オリジナルテープを作成し
>友達に俺のにもダビングしてくれよって頼まれました。
>テープの値段は買ったときと同じ値段を友達から請求し
>テープを渡しました。
>これも違法なのでしょうか?
↑違法。本人は同上の通り払っているが、友人はカセットテープ代の著作権使用料は払っているが、レンタル店への支払いを行っていないため。
以上ですが、あくまでも私個人での判断ですので、丸飲みせず自分でも確認し判断することをお勧めします。
多分jasracあたりで調べれば参考になると思いますよ。