投稿者 Soro 日時 2000 年 10 月 26 日 18:48:49: [DG-001090]
回答先: EDO DRAM with ECC 60ns パリティ有り が売ってそうなお店 in 秋葉原 投稿者 Soro 日時 2000 年 10 月 24 日 21:46:08
ふいー行ってきました秋葉原
まず、じゃんぱら1・・・ないってさ。売れちゃった?
「箱入りとかのほうがいいんじゃないですか?」
だって。Soroなめられてる?
店員さんに聞いてじゃんぱら5、3へ・・・3遠い・・・
しかも無い
戻ってTWO TOPへ
「絶望的です。取り寄せた方がいいんじゃないですか?」
あんまりイジメるなぁぁぁ~
次DOS/Vパラダイス
「あー。ECC付きは無いですねぇ」
あう。
疲れたのでカバンからビニール袋に入った白い粉の塊をぼりぼり・・・・<ブドウ糖だよ
甘いには甘いんだけど砂糖より甘くないね。
この量の砂糖かじったら甘死するな(?)。たぶん
えーと次に近くにあるのは・・・ストレート
あれ・・このへんなんだけど・・・見つからない。
その辺を二週位してしまう。
なんだよぅ二階かよぅ
しかしSoroは入らなかった
なぜなら、「メカ風船」にあったから。
うむ。32*2で64。8.8k
なんか古いメモリ沢山とりそろえてました。
店員さんが計算機無しで消費税の計算してた。
おぬし くもん式 か!?
「うちメモリ保証ないんですよぉ。でも明日中にクレームくれたら何とかします。はっはっは」
笑うな。どきどきでした。
いちおう他の店も見とくか っていう感じで
マックスロード4F・・・・お、32パリ有り1個みっけ
ペアになってるのは無かったなぁ
でも店員さんに聞かなかったから不明。
次あぷあぷ・・・混んでる。よくわかんないので帰る。
えーと、他に買い物は・・・
あ、そうそう DBxSTAND
おととい、ゲームスアークに行ったときに
「在庫ありません次回の入荷は未定です」
って言われたので、「あるかなぁ」って気持ちで
ゲームハリウッドへ(おとといは場所調べてなかったので行けなかった)
あれ?結構数がある・・・・購入。
帰りの山手線で隣に座ったオジサンにクロレッツを差し上げたかったが、
持ち合わせていないので、断念。
「すみません。もっとさわやかな息してください」
なんて言えないしねぇ。
ふぃ~帰宅。
PCのフタ開けてメモリ装着。
こうして 128めがしょっく の9821が誕生したのでした。
ぶらばー です。はい。
「9821でDiablo2」に続くかもしれません
パーツ屋さん教えてくれた皆様に感謝です。
秋葉原のお店の配置もだいたい覚えたし。
どうもありがとうございました。