メルコのモデムが調子悪い


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 M 日時 2000 年 10 月 25 日 07:55:39: [DG-003402]

ゲームの話題じゃなくてすいません。

メルコのIGM-PCI56KHというモデムなんですが、めちゃくちゃ調子悪くて、半分キレてます(^^;
友達の自作で、付き合いでショップに行ったとき、けっこう沢山堂々と置いてあったので、良いモデムなんだなと判断して、勧めてしまいました。しかも二人に。
(このとき「売れ残り」だと判断するべきでした・・)
自分が買った訳じゃないんですけど、友達に勧めたのが自分なので、少し責任感じて投稿してます。

調子悪い内容は、接続を確立する成功率が約50%以下であるということです。
つまり、なかなかネットに繋がらないんです。
それから、なんかボードがまっすぐに製造されてないらしく(?)、PCIスロットに差してから、ネジ止めができません。
しかも、ドライバが入ってるフロッピーが壊れていたらしく、ドライバのインストールができませんでした。(これは一つだけだったが)

もちろん、新品で購入したもので、ダイアルネットワークの設定とかも普段通り設定してます。
パソコンの相性かなとも思い、他のマシンでも試してみましたが、2つのボードとも同じ結果でした。
後に、友達二人とも、他のメーカーのに買い換えたんですけど、全然調子よくなったらしいです。

同じボード使ってる人で、同じ症状の人いますでしょうか?
何か設定とか変えると、調子よくなるのでしょうか?
若しくは、やっぱりクソモデムだったのでしょうか?
情報お願いします。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]