コンシューマ版 Xak etc.


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 WiNK 日時 2000 年 10 月 22 日 07:08:31: [DG-000571]

回答先: Re: おぉ…Xak ファンが… 投稿者 HIRO 日時 2000 年 10 月 22 日 00:35:47

> ●うれしいレスありがとうございます。僕もさっきキャビンの
> HPに行って来ましたが、Winへの移植希望、多かったですね。

やはり「Xak シリーズ」「Fray」「幻影都市」の
移植希望が多いですよね。

> ●幻影都市もよかったですよねー。一連のVRシリーズは、
> 当時ポリゴンがスペック的に無理だったから生まれた手法だと思うんで、今こそフルポリゴンでリメイクしてほしいですねー

Xak シリーズはポリゴン化されたのも見てみたいですが、
当時のままのあの視点・あのシステムでも遊びたい(わがまま)ので
3D で自由に視点を変えられるモードと
旧システムのように斜め上からの固定視点の
二つのモードがあるといいなぁ…とか思ったり(爆)

> ●音楽もよかったですが、やはり僕はVのラスト前後のストーリーがよかったです。メスロンとか・・・

嵐の傭兵団にもみんなドラマがあって良かったですね。
あとはやはりドルクとかピクシー・フレイとか…。

> ところで、PCエンジン版って出来どうなんですか?
> スーファミの1はほんとに酷いって話は聞きましたが・・・

PCエンジン版ですが、I・II はたしかそんなに良くない、
と聞いた事があったような…。III はそこそこ良いとか。
(僕も実際に見たことはないので…)
Fray だけは結構出来が良いと言われてるような…。
(たしかキャビンが直々に開発してたと思いました)
(でもなんか MSX や PC98 版よりもシューティング色が強いとか?)

コンシューマ版の Xak シリーズ移植の出来がもっと良ければ
もっと知名度があがったかも知れないのにな〜(;_;)
ほんとに良いシリーズだけに、もっともっと多くの人にプレイしてみて欲しいです。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]