投稿者 ぺちキャラット 日時 2000 年 10 月 17 日 18:08:23: [DG-000418]
回答先: I/OMPEG2でCSスカパーを録画できますか? 投稿者 とし 日時 2000 年 10 月 17 日 17:45:13
>自分なりにHi8やVHSに録画して再生した場合やビデオデッキをとおした場合
>など試してみましたが駄目でした。
そりゃ駄目でしょうねぇ・・・ Hi8は「コピーガード(マクロビジョン)を消去する」
のではなく、「コピーガードごと録画する」のですから(出来ない場合も有る)。
「VHS > Hi8」はOKでも、「Hi8(ガード含む) > VHS」はNGですよ。
ちなみに、某キュピキュピのビデオはガチガチにガードかかってました。
(Hi8でもダメ) キャンセラーかまして、やっと観れました(笑
>MPEGでの録画は無理なんでしょうか?
「コピーガード信号が検出されました = マクロビジョンを検出しました」では?
DVDは5種類ぐらいプロテクトが有りますが、CSですよね・・・?
ガードキャンセラーをかませば、録画できるような気もしますが。
つーか、マイクロビジョンじゃなくてマクロビジョンです。 細かいですが。