音量コントロールパネル消失事件


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 カメ 日時 2000 年 10 月 16 日 23:17:28: [DG-002256]

タイトルどおりなのですが、ここ最近突如として
音が鳴らなくなりました。
というのも、タスクバーに常駐されるはずの
音量コントロールパネルが消えてしまったのです。

そこで、とりあえずコンパネ→システムプロパティで
サウンドカードの状態を見ようと思ったら、
ゲームポートだけはあるのですが、サウンド関連の
ものは見当たらないのです。

MSCONFIGで起動時に音量コンパネが起動されているかどうかを
確かめると、チェックが外れているどころか存在していないんです。
で、ちゃんと音が出るPCで音量コンパネのアプリへの
パス(C:\WINDOWS\SYSTEM\CtrlVol.exe)を調べて、
そのディレクトリを見てみると、なんと
CtrlVol.exeそのものが無いではないですか。

使用PCはショップブランド物、OSはWIN98SE、
肝心のサウンドカードはYAMAHAの744です。

ちなみに、サウンドカードのドライバを入れなおしてみてもだめでした。

これは、やはりサウンドカードというよりはWINの問題なのでしょうか?
CtrlVol.exeそのものがなくなっているなんて、どうして
そんな風になったのかさっぱり分かりませんが。
やはりWIN98のインストしなおしでしょうか。

「ここはメーカーサポートではない」とありますが、もし
同じ症状に合われた方がいらっしゃいましたら、ぜひ
ご意見聞きたく投稿させていただきました。
今日の昼にサポートの方にはメールを出して
おいたのですが、どうしても不安で・・・。

もしお答えいただけましたら幸いです。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]