うーん


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 sue7 日時 2000 年 10 月 16 日 16:20:43: [DG-000684]

回答先: Re: 察するに 投稿者 ネペンテス 日時 2000 年 10 月 16 日 14:38:44

うーん
やっぱりどうも書き込みみていると不確定な要素が多すぎ
今わかってる情報ではメーカーとかのサポートでも
サポート不可能です


>カスタム、自作みたいです

マザーの型番もわかればもうちょっとわかるかも
あとあたらしくつけたHDDがどれくらいの容量かとか
というのもマザーによっては大容量HDDを認識してくれないから
よしんば認識してもいまみたいな状況になることも有り
ところで

>HDDの容量は 1Gしかない旧型使ってるみたいです

が新しく増設したほうなの?


>HDDはIDEみたいです
>もちろんMASTER SLAVEの設定もしましたよ
>(追加したほうをSLAVE)
>ケーブルは新品

これって1つのケーブルに
HDDを2つつなげているってことのようですが
最初からついてるHDDはきちんとMASTERの設定?
あとWesternDegitalみたいなメーカーだと
HDD一個しか使わない設定ってのもあって
それでないとHDD1個しかつながないときは
認識しないってのもあるんだけど
そこらへんは大丈夫なんでしょうか?


>マザーのBIOS上でHDDを認識しました
>(認識したときはWINDOWS上でもつかえる)
>マザーのBIOSは最新かどうか解らないです

ここらへんはなんとも


>なんせ友人のなんで今ここにないし
>どんなんだか解らない状態でして
>ただ”たまに読みこまない”といわれただけなんで

この手のwebでの質問は
今まで言ったことがわからないと
質問をみているほうも
なにをアドバイスしていいかわかりませんし
皆勝手に情報書き始めたら
「何が原因でそうなってるか」がわからないので
どれから手をつければいいかがわかりませんよ

とりあえず友達に
自分のパーツ構成から
きっちり理解してもらうことを始めましょう



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]