投稿者 MAVERICK2 日時 2000 年 10 月 15 日 02:31:07: [DG-002342]
自作パソコンを組みあげ、いざWinMEを導入しようと
してみると、残り時間16分、最終設定のところで
止まってしまいます。CABファイルの展開に
失敗しているようなメッセージが出ました。
そこで、CDから、WinMEの
セットアップファイルをHDに吸い出し、そこから
インストールしたのですが、同じ所で止まります。
しょうがないので、Win98を導入しようと
したところ、やっぱり同じメッセージで止まって
しまいました。
HDDを変えても、CDROMドライブを変えても、
メモリを変えても、CPUを変えても同じ症状が出ます。
M/Bを購入したお店に持っていっても「正常」と
診断されました。
私自身、何台かパソコンを組んでいるのですが、
初めての症状で困ってしまっています。
何か教えていただけるようなことがあれば、
お願いできませんでしょうか?
--------------------------------------------------
CPU:P3−650(Cel300でも試した)
メモリ:PC100 CL2 128MB
(PC66 64MBでも試した)
HDD:IBM DTLA−305020
(IBM DJNA−371800でも試した)
CD−ROM:サイバードライブの48倍速
(SCSI パイオニアDR−966でも試した)
ビデオカード:G400 SINGLE 16MB
FDD:TEAC FD235−HG
他のパーツは一切組み込んでいません。