Re: 三菱化学のメディアの値段


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 いくたん 日時 2000 年 10 月 12 日 16:42:13: [DG-001858]

回答先: 三菱化学のメディアの値段 投稿者 Kuro 日時 2000 年 10 月 12 日 16:28:21

実際問題差は無い様に思えます。CD−Rドライブを初めて
触ってからずっと三菱でしたが、生産場所を気にした事はあ
りません。そして今までバッファアンダーランを除いて焼き
に失敗したことも無いです。物としては、現在10枚スリー
ブに入っている白いレーベル(プリンタブル仕様ではない)
のが一番安定している様に思えます。新しめの12倍対応の
スーパーアゾ(レーベル面がクリスタルコーティングとかい
う名前で、つるつるしてるもの)はイマイチの模様。
俺の基準は、8倍オーバーでDAを焼いてポータブルCDド
ライブにて、先読み機能が正常に機能するか、で見ています。
最近のTDK等や、そのつるつるアゾ(なんじゃそりゃ)で
試すと先読み機能ON時に読み込みミスって飛びます。普通
に聴く分にはOKです。

俺結論として、消耗品メディアとしてデータ保存する分には
もはやどのメーカーでも差はない、好みの問題、といった感
じですが如何でしょうか?

#最新の16倍対応三菱、表はいいんだけど、裏の色が今ま
#でのかっちょええ深いブルーじゃなくなってげんなり(w



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]