投稿者 kozou 日時 2000 年 10 月 08 日 11:04:48: [DG-002380]
回答先: PC-98版WIN95CDとそのSETUP起動ディスクについて 投稿者 kozou 日時 2000 年 10 月 07 日 17:51:38
みなさん返答ありがとうございます
もらった起動ディスクとCD-ROMは友人から壊れたパソコンと一緒についてきたものです。
もらった起動ディスク正確に言うと壊れていなかったのかもしれません。
OEMSETUP.EXEは起動するのですが、
「一度セットアップされているので再セットアップできません、インストールを中止してください」というメッセージがでます。
どのようにしたら元通りのメッセージ「B:にセットアップディスク1(CD-ROM)を挿入してください。」に戻るのでしょうかあと、自分がインストールしようとしているパソコンは、
Aドライブがフロッピーディスクドライブ
BドライブがHDドライブ(WESTANDIGITALのC????の32100)
CドライブがCDドライブ(IO・DATAのCDV-AV32)
なのですが、
メッセージ「B:にセットアップディスク1(CD-ROM)を挿入してください。」を「C:にセットアップディスク1(CD-ROM)を挿入してください。」のメッセージに変更することはできるのでしょうか。(つまりCドライブからセットアップするようにOEMSETUP.BINを変更すること)はできるのでしょうか