投稿者 cコジマあずかり 日時 2000 年 10 月 06 日 03:29:18: [DG-001404]
以前ここで、”カロリン リーチ”という変わった
ハンドルネームのひとがいたんですが…
H/Nは皆さん色々な趣向で変わっていらっしゃるのですが、
この人の変わり様は、文字なのに絵みたいな…
全角5文字ぐらいのスペースが1文字と認識されていたようで…
多分、文字キャラクターを作って、それをアスキーコード?
などに変換なんでしょうか?
vectorでフォント作成のプログラムがあるのですが
これだとそのフォントを読み込ませたMS-WORDとかしか
認識してくれません!
あれは、いったいどうなっていたのでしょうか?
やり方を(ヒントでも…)教えてください。
(過去検済みです。)