投稿者 快人7面鳥 日時 2000 年 10 月 03 日 21:17:41: [DG-003602]
I-O DATAのビデオキャプチャーボード(GV-VCP2M)でMJPEGコーデックを使いたいのですが方法がよくわかりません。どこかのホームページで 「キャプチャソフトの圧縮設定を選択し、「ビデオの圧縮」ダイアログで「PICVideo MJPEG Codec」を選択し..」
というのを見かけたのですが肝心の設定が見当たりません。(僕が使おうとしているのも「PICVideo MJPEG Codec」です。)
どなたかご存知の方がおられたれよろしくお願いします。
今月のASCII DOS/V ISSUEで同じMJPEGコーデックをGV-VCP2Mで使っていたので使うことはできると思います。
キャプチャーソフト:I-O DATA VideoRecorder(Ulead VideoStudio 4.0 SEも付属)
OS:Windows 98