投稿者 CHIAI 日時 2000 年 10 月 02 日 00:26:07: [DG-002397]
ジャマールでDVD-ROMを譲ってくださいと投稿したところ○○グループの○○と
いう人からメールがきてDVDを買い換えたのでいりませんか?とメールがきました
価格も折り合いがつき代金引換で発送ということだったので安心して取引に応じたのですが
届いたドライブは認識するもののCD-ROMをいれてもメディアを認識しません
いろいろ設定を変えたり他のPCで試してみましたが同じ結果で不良品をつかまされたかな?と
メディアを認識しないとメールを送ったところメーカーに問い合わせてみますので
とりあえずこのドライバを試してみてくださいとメールとドライバが届きました
そのドライバも試してみましたがやはり認識できません
長いあいだシークランプが点灯するところを見るとドライブ自体がメディアを認識してないように思えるので
「ドライバをいれてみましたがやはり認識できませんでした ドライブ自体の不良なのではないでしょうか?」
とメールをだしたところ返信がありません
おかしいと思い「このまま音信不通のままだとこちらに考えがあります」とメールしたところ
○○グループの△△という人から
「お問い合わせの件ですが、○○が現在、中期出張をしておりまして、
25日まで戻って参りません。
サポートセンターより、追加デバイスをお届けしたと伺っているのですが、
未だに連絡がないご様子ですので、再度サポート部へ問い合わせておきます。」とメールがきました
追加デバイスで解決できるのか?と思いながらも届くのを待っていたのですがいっこうに届きません
25日、どうなってるのかメールをだしたところ
「本日、出張より戻ってきました。
すでにサポートセンターよりドライバ類を送付させておいたはずなのですが?
送付したのちに、3日ほどこちらにおりましたが問い合わせがなかったので問
題がないものと捉えておりましたが。
必要でしたらこちらへ送付戴ければ再度、確認致しますが。」とメールがきました
届いてませんとメールしたところ
「それは大変失礼しました。
では、早速サポート部よりドライバ等を添付送付するよう指示しておきます。」と
メールがきたきりまたもや届きません
いっこうにそのようなものは届きません そもそも追加デバイスなどが存在するのでしょうか?
こちらは故障と考えていますが 早急な対応をお願いします とメールしたところ
○○グループ 総代表 □□という人から
「ドライバ類ですが、こちらの記録ではすでに送信済みとなっております。
現在、再度送信の準備指示が出ておりますが、ドライバ量が膨大にあります上
に、担当している××が長期出張をしており、探している状態です。」 というメールがきて数日後
「これが、添付されているドライバーです。
説明書も同封しておりますので、お使い下さい。」というメールといっしょにドライバが届きました
ファイルを見てみたところ 最初○○さんが試してみてくださいといったドライバと
同じものでむろんメディアは認識されませんでした
いい加減にしてくれよ と思いつつこのドライバは試してみました 追加デバイスとはこのことなのでしょうか?
やはり故障ではないのでしょうか?
とメールしたところメールが宛先不明で戻ってきました
やっぱり詐欺か〜と思いつつ○○グループのHPをみたところHPも10月9日までに
移転するみたいなことが書いあってコンテンツが消えてました
○○さんが使っていたDVD-ROMを購入したはずがなぜか同僚の△さん、サポート部の×さん、
なぜか社長さんまででてきて意味が分かりません
代金引換の住所には○○グループとしか書いて無く電話番号も書いてありません
これは詐欺なんでしょうか?
丁寧な文とは裏腹にこちらがあきらめるまで適当にたらい回しにされてる気がします
ちなみに譲っていただいたドライブはSAMSUNG製SD−604です
みなさんアドバイスお願いします