Re:そういえばPS2発売時期に同じ内容でヘルプを求めた人がいました


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Kun 日時 2000 年 10 月 02 日 00:21:28: [DG-002600]

回答先: Re:もう一度警告してから警察に届け出をしたほうがいいです 投稿者 カラプルコ 日時 2000 年 10 月 01 日 23:52:45

 この場合は詐欺だと認識してもおかしくないケースで
す。 一応お金を返していただけると相手が言うなら、
例えば「48時間以内に私の支払った振込手数料も含む金
額を振込にて返金しなさい。48時間を越えたら被害届を
提出します。」のようにすぐに返金を要求させたほうが
いいと思います。相手が詐欺ならこの警告もなんらかの
言い訳を付けて無視すると思われます。そうなれば、一度返してといったお金を返していただけなかったということ
で警察も動いてくれると思います。(長期間相手にお金を預けていた事情もあるので例え後日返していただいたとして
も相手は警察からきつーいお叱りを受けると思います。)
あと、相手のメールヘッダより相手が使用するプロバイダも特定できると思いますので、そのプロバイダにも事情を
説明し、いままでのログをすぐに警察に届けられるように準備しておいたほうがいいと思います。
 あと、PS2発売当初に同じようなケースで詐欺にあった
方がこの掲示板にて助けを求めていたと思います。さらに、その方が相談に使用したメールもかかれていると思いますので、この方に相談するというのはいかがでしょうか。この方の場合は犯人もすぐに逮捕され、お金は返金されたという話を聞きました。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]