投稿者 TAK 日時 2000 年 10 月 01 日 01:27:06: [DG-002860]
回答先: そこまでやったらネット利用者が減るって。 投稿者 SAKURAの季節 日時 2000 年 10 月 01 日 00:42:55
>秋葉あたりでやっている違反者にはバックに組織があるようで、その黒幕を捕まえようとしているみたいだ。
私はどちらかと言えば、
見せしめのための抑止効果を狙っているように思ったのですが、なるほど、そう言う考え方もありですね。
> 今はあまりテレビで取り上げていませんが、
通信傍受法案の悪いところがこれにあたります。
実際アメリカでは被害が出ているとの事。
あんまり警察が力いれて徹底的に行ったら、
それに比例してこういったことは増えますよ。
アメリカは合理的で結果重視の国(偏見?)ですから、
犯罪の検挙という結果が出せれば、手段の違法性は、
問われにくいように思います。
日本はその点、まず法整備ありきの発想ですから、
まだこういった輩がのさばる抜け道が多いんでしょうね。
それにしても買うほうの心理として、
なぜそんなにマスターを買う金を惜しむのか、
理解に苦しむところはあります。
私はゲームも含めて、月に1〜2本しかソフトを買わないので、
ソフト代はあまりかからないからかな?
(ソフト・ゲームがあっても使いこなすひまが無い…)