ドライブの出力は・・・・


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 farao 日時 2000 年 9 月 20 日 00:52:47: [DG-003249]

回答先: Re: PS2のMODチップの配線がココまで終わったんですが・・・ 投稿者 ASA 日時 2000 年 9 月 19 日 05:26:36

ASAさん、親切ご丁寧なレスありがとうございました。
早速ですが、またお聞きしたいことがありましたので質問させていただいて宜しいでしょうか?

> ユーティリティディスクとPS2タイトルCDは同じタイミング信号を使用する為、そのままではPS2オリジナルCDを入れた時でもトレーが排出されます。

そうなんですか。
それでは、毎回排出されるのは全く問題ないという訳なんですね。 よく、わかりました。
ところで、DVDゲームに関しては、排出はないのでしょうか?

> あとチップによっては、DVDが再生出来なくなる事が有るそうです。

それを聞いて調べていろいろやったのですが、型番は10000番でした。
ドライバーはVer1.00ではダメだったモノの、Ver1.01ではなんと!起動できるようになりました。 ひとまずはコレで安心です。
ありがとうございました。

> あとトレーが出てきて入れ替えても起動しない場合、PS2本体CDドライブのレーザー出力の調整が必要です。

よく見ないで聞くのも失礼な話で申し訳ありませんが、PS2のピックアップ出力はどこで変更すればいいのでしょうか?
今回も1同様の可変タイプなのでしょうか?
触ることによって、DVD再生やゲームに影響はあるのでしょうか?

また、できましたらレスいただきたく思います。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]