投稿者 みゅーす 日時 2000 年 8 月 22 日 19:34:19: [DG-002875]
回答先: Re: はい?はい? 投稿者 クワトロ 日時 2000 年 8 月 22 日 19:10:59
もうやめようという話になっていますので、これで最後にします。
私は64bitゲーム機の方が32bitゲーム機より優れるなどと思ったこともありませんよ。
ドリームキャストだって32bitゲーム機なんですし。
そういえば、とあるアメリカの人が、「PS2版のデッドオアアライブ2はドリームキャスト版よりも汚い」
と言っていました。あなたの理屈で行けばPS2の性能はドリームキャストに劣るということになり、
ソニーの技術力はセガに劣るということになってしまいますね。
ちなみに私はPS2がドリームキャストに劣るとは思いません。使いこなすのが難しい機械だとは思いますが。
本題に入ります。
確かに、N64は使い方によって秒間ポリゴン描画数ではPSに勝てない場合があります。
その為電車でGO2においてN64よりもPSの方が滑らかに動くのでしょう。
しかし、それはゲームを開発したメーカーの技術力がないのであって、N64の性能が
低いということにはなりません。
ゲームを作りやすくゲーム機を作るというのも技術の内かもしれませんが、
そうしなかったからといって、任天堂の技術力が低いとかゲーム機の性能が低いとかいうのはナンセンスです。
あなたにもよく見てもらいたいのですが、N64版の方がPS版よりも遠くの建物などが表示されて
いると思います。これはその点に置いてN64の方がPSよりも優れていることを意味します。
また、N64版はポリゴンに貼られたテクスチャが拡大されてもPSのようにドットが見えません。
さらに、N64版は画面の横を通り過ぎる壁のテクスチャがPSのように歪んだりしません。
こういうことを全て考慮すると、きれいに見えないのは「たまたまそういう高度な技術がうまく働かなかった」
というだけであって、N64の性能が低いということにはならないと結論できます。
もっと技術的なことを書いても良いのですが、64bitの方が云々という話がでるようなレベルの
議論では無意味と思い、やめました。