投稿者 xexex 日時 2000 年 8 月 22 日 13:05:46: [DG-000019]
PanasonicのCF-C33Eを使用しているのですが、
液晶部分に縦方向に線が入ります。
おそらくRGBの赤が表示されていないよう思えます。
1本ならまだしも約画面4分の1の範囲に一定間隔で表示されています。
TFTなので縦に線が入るという事はどこか断線していると思い、
バラして配線は確認したのですが問題ないようです。
また、液晶内部の配線まではバラす事ができず調べられませんでした。
こうような症状を自分で液晶の故障を修理することは可能でしょうか。
基本的に個人では液晶の表示トラブル技術レベルなどが高く
扱えないのでしょうか。
できれば安価に済ませたいたいのです。
メーカー修理に出しても良いのですが保証期間がすぎています。
参考に液晶の故障で以前に修理をだされた方がいたら、
どれぐらいの修理代をとられたか教えてください。
もし何かしらの経験や情報をお持ちの方、
どうか教えてください。よろしくお願い致します。