小並のアレについて。。。メールしてみた(爆


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 われものはんた 日時 2000 年 8 月 19 日 08:52:36: [DG-001836]

以下、返信されてきた内容です。。。
下の文章は、こちらから送った内容です。
みなさんは、どう思いますか?
(メール送った事じゃなくて、回答についてです)
−−−−−−−

こちらは商標審査基準室です。
シリーズ名が他人の未登録商標と認められるか否か、同一又は類似の商標である
か否かを含めて、ご指摘の商標法第4条第1項第10号に該当するか否かについて
は、審査官が出願された案件について判断する事項ですから、当室として回答する
ことができません。ご了承ください。
なお、無条件に登録するというようなことはありません。

>はじめまして。
>今回、初めて特許庁のホームページに訪れました。
>
>あるインターネット上の掲示板で見たのですが、ゲーム会社のコナミ(KONAMI
>ですか?詳しくは分かりません)が「ビジュアルノベル」という言葉を商標登録しよ
>うとしているとのことです。
>私からみれば、これは絶対に許諾されないものだと信じています。
>
>といのも、「ビジュアルノベル」という言葉は、Leaf(リーフ)というパソコン
>のゲームメーカーが「雫(しずく)」「痕(きずあと)」「ToHeart」の3作品に付
>けたシリーズ名だからです。
>
>
>「権利をとるためには」の「商標権」を見てみました。
>
>「不当録自由に該当しないこと」の
>(10)需要者の間に広く認識されている他人の未登録商標と同一又は類似の商標で
>あって、同一又は類似の商品(役務)について使用をするもの(第10号)
>
>が当てはまると思います。
>
>どうなのでしょうか?
>もしこれが無条件に許諾されたのなら、私は特許庁を信用できませんよ・・・。
>「本当に審査しているのですか?」と訪ねたくなります。
>
>※私は決して、裁判でKONAMIと争うつもりはありません。
>※ただ、KONAMIのむちゃくちゃなやり方を、許すことはできないのです。
>
>よろしくお願いします。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]