投稿者 ACC 日時 2000 年 8 月 14 日 23:57:33: [DG-001270]
回答先: Re: んで、Gameとしてはどうなの? 投稿者 PK 日時 2000 年 8 月 13 日 00:07:20
to DG-002572 PKさん
何を言ってるのか良く分からないのですが...
ただ、あなたを少し苛立たせてしまったようですね。
その点についてはお詫びします。
ですが、PCIクロックとFSBクロックの関係について理解出来ていない辺り、少々あなたは試行錯誤したり、物事を理解する能力が不足しているような気がしますが(ワラ
>あなたが語ってくださいな、
えと、おそらく
「自分でFF9をやってみて、そういう部分を指摘してみてはどうか」
という意味じゃないかと読み取れますが、あなたのご要望には応えられなくて、申し訳ない。
ここまでのレスを見る限り、自分の期待するものではないようだし、DiabloIIを始めとして、他に優先順位が高いものがあるため、そんな暇ないです。
>あなたにとって、Game性=知恵を働かせて試行錯誤する部分
>と思われてるなら、
>そのことを自分で語ったらいかがでしょうか?
「Game性」とは抽象的な言葉であり、人にとって様々な見方があるのは、お互い承知なはず。
(あなたにとっては、MovieやシナリオもGame性の要素であるという、私とは異なる価値観を持っている訳ですね?)
だからこそ、自分にとって、Gameに対して(もちろんFF9に対しても)期待していることを括弧でくくって具体的に「試行錯誤うんぬん」と書いた訳でして。
要するに、私が知りたかったのは、「私がお金を払って購入した分楽しめるか」という点です。
「FF9ってつまらないんでしょ」と、わざわざ公共の場で馬鹿にしている訳ではありません。
ちなみに、自分にとっては、FF5が面白かったです。
Class Change Systemや対Boss戦、あと、低レベルClearとか。