投稿者 neko 日時 2000 年 8 月 12 日 08:02:51: [DG-002143]
回答先: CD-Rについてですここからじゃ分からないですよね(T/O) 投稿者 ず~む 日時 2000 年 8 月 12 日 03:15:07
接続方法の選定としては…
「PX-W1210TA」
SCSIカードを所持していない・将来HDDやドライブで4台を越えて接続する予定がない
「PX-W124TS」
SCSIカードを既に所持している・将来4台を越えてドライブを接続する予定がある・少しでも安定性(負荷が低い)を求める
…ってトコですかね?
どちらも悪くない選択ですが、SCSIカードをお持ちでは無いようなので、この場合は「PX-W1210TA」でいいかと。
CD-RWの速度はコッチのほうが速いし、最近は接続方法による違いは殆ど無いですヨ~♪
また、書き込み速度が4倍で構わないなら、TEACのATAPI CD-RWの「CD-W54E」なども良いと思うよ。
1万5千円前後で買えるし、クローンCDにも対応しているし、プロテクト系の吸い出しも早いらしいし~。(´ー`)ノ
コストパフォーマンスは抜群っすヨ♪
お友達さん、理由も言わないでSCSIを勧めているとしたら、間違いなくSCSI信者です。
私も昔はそうでしたがネ(笑)