「コピー」「バックアップ」言葉の問題


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 taky 日時 2000 年 8 月 12 日 06:00:07: [DG-001145]

回答先: Re: コピー 投稿者 Gio 日時 2000 年 8 月 12 日 03:11:00

「コピー」という言葉が「不正」の意味で捉えられている
ことは事実です。私が以前書いたように、「コピー用紙売
ります」と書いたものをnifでデリられた事例のように、
一般的に「不正」というイメージを多分に持っています。
勿論、本来は不正の意味ではないのですが。なぜ、このよう
なことが起きるのかというと、「言葉の恣意性」によるもの
です。「支那」という言葉も本来蔑視表現ではなかったので
すが、公然と使う人は少ないですよね。

で、結論なんですけど、これは、使う人の意識の違いによる
ものではなく、言葉の持つ意味の変化であり、この変化に
従って、単純に使い分けることの方が賢明な気がしますが。




レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]