ZSNESの音


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 Ryu備 日時 2000 年 8 月 09 日 17:03:51: [DG-002256]

ZSNESについての質問なのですが、一度ゲームを起動させて、
しばらく遊んで、そのあとESC押してセーブなり
ロードなり別のゲームの立ち上げなり、何かGUIを
使っての操作をしたあとに、再びゲームをはじめると
「ビー!!」というひどい雑音が出て止まらなく
なるということを経験した方はいらっしゃいませんか?

ちなみに、バージョンはどれでもなった気がします。

ZSNESのバグ、というよりはDOS系の何かがよくないと思うのです。
というのは、この現象が起こった後別のDOSエミュ(SFCに限らず)を
起動させると、同様に「ビー!」という音が出ているのです。
これは、OS(WIN98)再起動させないと直らないです。

僕のところではGUI操作をすると「たまに」なるのですが、
友人宅のPCでは「必ず」この現象になるそうです。
僕のところも友人のところもYAMAHA製のサウンドカードを
使っているのですが。

あと、もうひとつ、ZSNESですがバージョン0.99かそれくらいから
妙にゲームBGMの音程が低い気がしませんか?
更新履歴によればいままでは本物よりも音程が高かったから、
低くしました、とあるのですが、本物のSFCと比べると
確実に低い気がしますが・・・。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]