Re: カラットのDC用RGBケーブル


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 世界の果て 日時 2000 年 8 月 03 日 23:46:22: [DG-001382]

回答先: カラットのDC用RGBケーブル 投稿者 とれんと 日時 2000 年 8 月 03 日 15:01:43

11番はAVコントロール信号(映像・音声入力端子群の切替信号)、
16番はYs入力信号(文字放送、キャプテンターミナル等の切替
信号。12番のYm信号も同様)を入力する端子
…とPC-TV455の取説にあります。

PC-TV455は、ゲームの電源を入れると、映像が自動的に切り替わる
という、とっても便利なモードがありました。AVコントロール信号は、
そのための信号なのでしょう。それを、Ys信号で代用している、と。

でも、SONYテレビに付いているPS端子にもYs信号はあります
けど、私のTVは、PSの電源を入れても、自動切替してくれません。(T_T)

あと、同取説では、9番はコンポジット/同期信号、19番はRGBの緑、
20番はRGBの青となっております。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]