Re: バックアップ人口は?


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 謎の仮面 日時 2000 年 8 月 02 日 21:30:48: [DG-000474]

回答先: バックアップ人口は? 投稿者 ぶひ 日時 2000 年 8 月 02 日 16:49:26

んー。バックアップする人ってなら結構いるかもしれないけど、
すぐ売るっていう人はあまり居ないんじゃないのカナ?
私の場合は、ぜんぜんゲームソフトを売るタイプじゃないし。
(どんなクソゲーでも取っておく)
バックアップを取るときも、家族内で共有するだけだしなぁ。
PS人口の数パーかな。コピってすぐ売る人。
バックアップ人口の中のすぐ売る人ってなら
もっと高くなると思うけど。
それでもアマリいないと思います。
あくまで私の勝手な意見ですガ…。

> それとスクウェアは最近プロテクトいれなくなったけど
> その分値段をあげたように思えます。

景気が悪いんじゃないの?(^^;
ん?景気がわるけりゃ、安く売るのかな…

えっと、まじめに言うと
「どうせ破られるプロテクトなら入れない方がいい」
というのが入れなくなった理由だと思います。
入れたことによるバグなんかも有ると思いますし…。
ちょっとした手間もかかりますもんね。
最近のスクウェアさんは、CGムービーやらなんやら
テンコモリだから、そのせいでもあるんじゃない?
全然、関係が無いゲームでも別のゲームでの
開発費を得るためも有ると思うし<根拠は無い!
(優秀な人材を育てる費用とか)

#ところで、なぜこんなこと聞くの?(ちょっぴ疑問)


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]