Re: panasonic製DVD-RAM


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 TOR 日時 2000 年 8 月 06 日 02:56:56: [DG-001410]

回答先: panasonic製DVD-RAMについてなんですが・・・ 投稿者 PUT 日時 2000 年 8 月 06 日 00:42:08

 パナソニックと東芝のDVD-RAMを両方使いましたが
スピードについてはそんなもんです。
書き込みは400KB/s〜800KB/sというとこでしょう。
読み込みはまだましですけど。

 片面2GB程度の書き込みに1〜2時間かかるのは
あたりまえという状態です。バックアップのために
買いましたが、20GBのバックアップをするのに
2GBずつ10回やらねばならず、おまけに1回書き込むのに
2時間かかるうえにバスマスタ転送にもかかわらず
Windowsの動きが極端に遅くなるため寝る前と出かける前しか
書き込みすることが出来ません。
(故に20GBバックアップするのに1日2回書き込みで5日かかります。)

 はっきりいって使い物にならないのでDVD-RAMドライブを
売り飛ばして大容量ドライブでミラーリングすることにして
すでにDTLA2台とMAXTORの60GB2台を注文済みです。
#データ移し次第DVD-RAMは売り払います。

 期待していただけに裏切られた気持ちは大きいですね。
 ひさびさに大きなハズレを引いたなと思っています。
 後継の片面4.7GBドライブはどんなもんかと気になりますが
メディアも出そろってないしドライブも高いし初物で
バカ見て次買う気がしないとかの理由で却下しました。

 ちなみにトラブルに関してはSCSIカードのドライバや
BIOSも最新にした方がいいですよ。あとWrite!DVDもね。
ファイルが壊れるトラブルはうちでは皆無でした。
それではまた。

#あと内臓は内蔵と書きましょう。


レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]