投稿者 くま太郎 日時 2000 年 8 月 06 日 05:41:13: [DG-000572]
回答先: GeForce2 GTS搭載カード 投稿者 天上院 日時 2000 年 8 月 05 日 23:48:49
こんにちわ。
確かにカノープス社製のビデオカードは他社製よりも
お値段が1万円以上もお高いですよね。
理由は他社製と比べた場合、国産であること、
オリジナルでハードを設計し直してあることが
大きな原因だといわれているようです。
またその際に色々他社に無い付加価値、例えば
安定のために電源を別系統から取ったり
メモリを高級なものにしてみたり、BNC接続の
画質などにこだわったり...etcがカードによって
色々つきます。詳しくはカノプーのHPを見て
いただくとして、要するに+αの分高いわけです。
その+αを高いと思うかどうかでカノプー製を
買うかどうか決まると思います。あと、カードの
ドライバが自社製で比較的安定していて、
HPでこまめにバージョンアップされているのも
好材料ですね。
で、それを踏まえたとしても財布に厳しい
お値段ですので、現実的な話としては
GeForce2 GTS搭載カードを今買うなら
クリエイティブ社製のものをお勧めします。
カノプーのような豪華さはありませんが、
海外大手ブランド、価格、ドライバサポートの
評判の3点がポイントです。
日本橋なら安いところで27,800円程で
手に入ると思います。
最近でたGeForce2の廉価版、MX搭載
カードはカノプー製(未発売)を除いて
お値段が1万5千円台が多く
さらにお手ごろですが、まだでた
ばかりで評価不能です。
ただ、普段パソコンで2Dをメインに
使うならMXとGTSは速さ的に変わりま
せんのでMXで充分です。3Dゲームや
3Dレンダリングソフトをメインに
使い、少しでも速くなければ不満で
あるというのならGTSを選択で
よろしいのではないでしょうか?