投稿者 おみおみ 日時 2000 年 7 月 30 日 02:33:46: [DG-002518]
回答先: Re: CD-Rメディアについて 投稿者 RMS00100 日時 2000 年 7 月 26 日 20:22:20
OBの方からのお話だったんですね。
シアニンは炭素が増えることで色が変化しそうに感じたため
メーカー間の差がなく緑色だとすると、
各社同じ様な構造をしてるのかどうかが気になっただけです。
炭素が少ないなら透明に見えそうですし。
フタロシアニン色素はすけすけすぎて光を吸収しやすい、ですか
特定の光を吸収すれば色が出るとおもわれますが、
全部の波長を吸収するのですかね。
う~ん、、、このへんは吸光度測ればはっきりするんでしょう。
保護液の正体も知りたいです。
もちろん、フタロシアニンの中心金属も。