投稿者 HAMA 日時 2000 年 7 月 27 日 21:42:25: [DG-002359]
「CDR Media Code Identifier」というツールを使おうと思ったのですが、
Win98SE (PC/AT互換機)では「ASPI Layerが古いか存在しない」という
エラーが出て動きません。
そこでAdaptecのサイトにてaspi32.exeを拾って来たのですが、
今度は「Adaptec製のホストアダプタが存在しないか、ASPI Layerの
Adaptec version(?)がインストールされていない」というダイアログを
吐いてインストール出来ません。
過去ログ検索にて「aspi32」をキーワードにして漁り、ヒットした記事を
片っ端から見ていったのですが、有効そうなリンク先が存在しなかったり、
「この方法でやってみて」というのを試しても全然ダメという状態です。
私はSCSIボードにTekram DC-310を使っておりまして、Adaptec関係の
ボードやソフトウェアは一切持っておりません。やはり、Adaptec関連のモノを
買わないとASPIのアップデートが出来ないものなのでしょうか。
ちなみに先日まで同じPCにてWinNT4.0 (sp6)を使っておりましたが、
その環境ではIdentifierが正常に動いていたので、ASPIのバージョンさえ上げれば
Adaptec製のボードを買わなくても動かすことが出来ると思っているのですが...。
goo、yahoo、AltaVistaの検索エンジンでも「aspi32」や「winaspi.dll」などで
延々と検索かけて調べていたのですが、探し当てることが出来ませんでした。
Adaptecのボードやソフトなしで、Win98SEの環境でASPI Layerの
アップデートに成功した方がおられましたら、どなたか助言お願いいたします。