ノートPCにお茶かけちゃった事あります(^^;


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 ジョルディ王子 日時 2000 年 7 月 25 日 13:58:32: [DG-000243]

回答先: 変な話ですが、防水について 投稿者 Ryu備 日時 2000 年 7 月 25 日 13:17:32

えーっと今から書くことは私の体験談なのですが・・・
私は以前、シャープのPC-PJ2を持っていました。
会社で仕事で使っていたのですが、うっかりして
お茶をキーボードの辺りにこぼしてしまいました
(そんなたいした量じゃない)
しばらくするとPCは動かなくなり、壊れた!・・・と思いきや
数日後には電気も付き、正常に動作するようになりました。
さらに1,2週間後になると急に電源が入らなくなり。まったく
作動しませんでした。おかしいと思い、ショップへ修理に出すと
「基盤が腐食しています!(爆)」と言われてしまいました
その後PCは御釈迦様。修理代は買った値段よりも高くつくと
聞かされ断念。今はただの箱と化しています。
つまり濡れてから乾いてもOKなのは、外の部品とか濡れる
場所にも寄るみたいです。私のように「メイン基盤」に水が
かかると、アウトです。あと一般的に昔の電気製品のほうが
熱や水や耐久度が良かったりもするみたいですね
今のように高精度でデリケートぢゃ、ない分・・・



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]