投稿者 r 日時 2000 年 7 月 25 日 02:23:40: [DG-001245]
この掲示板によく書かれている USB-MPGを最近購入したのですが 色々使用法を摸索しています
それでお聞きしたいのですが この製品をお持ちのみなさんは 一体どのように使用しているのでしょうか?
私は 30分程度のムービーなら その内容によって画質を重視するなら サイズがSIFの設定で だいたいCD-R1枚に2話(60分~)程度を書きこめるレベルの設定にします
また 逆に重視しないものなら QSIF設定で R1枚に2~3時間ぐらい書きこめる程度のレベル設定をしています
しかしそのような設定だと 長編の1時間半~2時間程度の映像を撮る場合は どうしてもQSIF設定にするしかないと思うのですが・・・
やはり MPEG1でR1枚に収めるためにはしょうがないのでしょうか?
なにぶん USB-MPGを購入したばかり かつ それほど映像系に詳しい訳ではないので 必要な説明が相当足りないと思います
また あまりにも抽象的な質問ですが もし何か良い使用方法などがあれば 今後の参考としてお聞かせ下さい