IEやOutlookで画面がおかしい


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 だいすけ 日時 2000 年 7 月 24 日 00:03:25: [DG-000833]

先日W2Kの問題で質問させていただいたのですが、今回はWIN98上での質問です。

先日ペンティアム3の750MHZを購入してつけてからOutlookやIEのツールバー(?)の部分に
紫色のしみのようなものが発生しています。
http://www8.freeweb.ne.jp/computer/d-mind/cap.gif
↑こんな感じです。
たぶんCPUを入れ替えてからの現象だと思うのですが・・・・
M/BのBIOSでCPUDEFAULTで750MHZをサポートしていないのに原因があるのでしょうか?
USERDEFAULTで100*7.5で動作させているのが問題なのかな?

環境は
マザーボード ABIT BF6
CPU    ペンティアム3 750MHZ
グラボ    G400 32M SH
です。
BIOSとかをちゃんとアップグレードしたほうがいいのでしょうか?
まだ未経験なのでなかなか踏み出せなくて困っています^^;;

原因がわかる方がいらっしゃいましたら是非教えてください



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]