Re: マザーのことで助けてください


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 ぴこっす 日時 2000 年 7 月 22 日 09:05:30: [DG-001064]

回答先: Re: マザーのことで助けてください 投稿者 xexex 日時 2000 年 7 月 22 日 06:53:47

レスありがとうございます。

> CMOSクリアジャンパは、電池のそばにある「CCMOS1」と
> 基板上に書いある所。
> マニュアルには一旦電源をコンセントから完全に切り、
> このジャンパを1、2ショートから2、3ショートに
> 設定して、コンセントを差込み電源を入れ、数秒してから
> またコンセントから電源を切りジャンパを元に戻せと書いてある。
> 最初から2,3ショートしているのが原因では?
> ジャンパの横にファン用電源があると思いますが、
> その電源側がから1、2、3の順番です。

僕の1.2.3の順番の付け間違いでした。
確かに、最初1.2とショートしてありました。
これをコンセントを抜き、2.3とショートしてみてコンセントをさし
起動を試みたのですが、まったく応答しなかったです。
ピンを元に戻して、やってみましたが、やはりだめでした。
CMOSクリアはてきとーにやってたのですが、
できていたようですね。

> ただ、ブレーカーが動作した原因は何だったのでしょうか。
> 夏なのでブレーカーへの過負荷が原因なのか、それとも
そうです、彼の家では夏はよくあるそうですから、
単なる容量不足らしいです。
まあ、今回は運が悪かったみたいですね。
システムも時々とんでたようですし。

ありがとうございました。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]