投稿者 更迭ジーグ 日時 2000 年 7 月 08 日 21:06:28:
クライアント [DG-000549]
回答先: Re: ATAPI問題なし 投稿者 isoroku 日時 2000 年 7 月 08 日 18:41:30:
それと、IDEのHDDを使用している場合転送速度に不均衡が
あるとHDDがデータ化けを起こすことがある。
以前はDMA使用時に突然ATAPIのCDROMが見えなくなるなど
の障害があったし、CDDAのリッピングもかなりよろしく
なかった。
とにかくSCSI信者の狂言というのは言い過ぎ。
Ultra66とかFasttrak66とか使っていてオンボードIDEが
がら空き状態ならATAPIのCD-Rも良いと思うケド、そうで
なければ少なくとも私は使う気になれない。