投稿者 ゆう 日時 2000 年 7 月 06 日 02:00:20:
クライアント [DG-001517]
回答先: リッピングは成功しました(長文) 投稿者 のえ 日時 2000 年 7 月 06 日 00:24:34:
吸い出し成功したんですね。
とりあえず、SCSIのHDDを、FAT16でフォーマットする必要があるということまでわかったのですが、手元にHDDがないため友人に頼んだら、GD−Mとして認識されないよといわれました。結局最初の状態でSCSIが選べない状態です。
どうか、吸い出しまでの過程を詳しく教えていただけないでしょうか?また、ドライブはなにを使っていますか?やはり、YAMAHAでないとだめなんですか?とりあえず、4260買ってきました。あと、dc_devkit以外に必要なソフト、YAMAHAのどライブ以外に必要なものってあるのでしょうか。
よろしくお願いします