でんげき☆トホホ痛記

  • 他称トホホ者「猫山ぽるか」のまみれ記
  • 主に 1-1, 1-2 で鶏やってます こけけけけ(^^;)
  • その他のキャラはこちらをご覧下さい → [キャラぷろ]
  • いまどこサービスはじめました → [SealOnline いまどこサービス]
  • この日記の内容を真に受ける人は読んではいけません
    
    いけてない娘の大村屋酒店


《↑前のページあり》 [更新] [終了] [超重い] [過去] [検索] [マップ] [ v1.0]

準備だけでは終わらせない

1 日だけの休日が光の速さで過ぎ去り..容赦のない日常が始まる。

そんな月曜日の今日は文句なしの五月晴れ。
空はこんなに青く広いのにどうしてオイラは仕事してんだろ。

  :

こんな気分なるのは文句なしに五月病の仕業ですよね。
オレ様デリケートすぎるんで流行り病にイチコロなんすゆ。 (>_<)q

そんな沈んでいく気分をどうにかしようと次なる楽しみを用意するっていうか
キャンプツーリングに備えたパッキング云々を考察するとしようそうしよう。

  :


まづはわりと直近の装備類の積載状況。


バッグはワークマンにて \1,000 くらいで買ったドカちんバッグ。
安定が良く、開口部が大きく使い勝手も申し分なかった。


ここにこんな感じで諸々を入れていた。

  ・シュラフとインナーシーツ類
  ・エアマット
  ・ガスストーブ
  ・コッヘル類
  ・アルミ毛布と照明と水筒
  ・テーブルと椅子

シュラフは同じ物を 2 つ持ち歩くことにした。
気温が 10℃ 以上くらいあれば 1 つのシュラフとインナーシーツで十分イケる。
寒ければもう 1 つのシュラフを重ねるなりして使う。
予備シュラフは..いわゆる NASA 紙製で通気が悪いので本当に緊急時用だ。

しょーみ、地面からのひんやり感をどうにかする方が暖かく眠れるように思っているので
エアマット + アルミ毛布と..ここには写ってないが銀マットも敷くようにしている。

以前はここにテントも入れていた。

全体的にシンプルな装備かと思うが..まぁあれこれあっても散らかすだけだからな。
物に満ち溢れた日常を離れて、少しばかりの不便を楽しみに行くのもアウトドアの醍醐味だ。

  :

と、そんな装備類をきっちりパッキングできるドカちんバッグだったが..
そう。 明らかなる欠点が存在している事に気付くだろう。

それは、防水性が全く無いってこと。

一応、雨対策にデカいゴミ袋も装備しているので
雨が降ってきた際にはそれで包んでどうにかできるようにはしていた。

しかし..唐突に、そして激しく降る山の雨にそれで対応できるのだろうか?

不意の雨が降れば、まづは肉入りっていうか雨合羽を着込む事になる。
そして、荷物をどうにかしようとした時には時既にびったびったでトホホに暮れる..

今までは幸いにして雨に降られた事がなかったのでどうと云う事は無かったが
降られたとしたらきっとそのようになっていると思う。

そんな訳なんで、荷物に関しては雨の心配が無いようにしておきたい。


で、ポチっちゃいました防水なバッグ。
AQUAPAC 701 ってやつ。 40L くらいの頼れるヤツ。


従来のドカちんバッグと同じくらいの大きさ。


即興で詰め込んでみたけど全く問題ないな。


つーか、エア抜きバルブがあるんでむっちゃ小さくまとめることができる。

  :


今回からテントと銀マットは防水袋にまとめることにした。


で、実際に積んでみた。
うは。w 想像以上に旅気分が掻き立てられる。www


それらを載せたまま GIVI 箱の開閉が可能だ。
ちなみに箱の中には呑み物と食べ物を入れる予定かなー。

わりと重心が上寄りになってるような気がするが
まぁのんびりツアラーなんで、しょーみあ んまり気にならないかなー。(汗

あー。 もうマジ早くキャンツーに行きたい!! (>_<)w
・・まぁそう思いつつ間もなくの梅雨入りで盛り上がった気分がカビまるけになっちゃうんだろうけど。(滅

ねるる。 (-_-;)


せっかくだから目ざとく貼っとくか。
まんだ実戦配備してなくて使い勝手とかよく判ってないけど。(滝汗


メンテ日和
だらだらだらだらだらだらだらだら..

  :

長かった 1 週間が終わり、昨夜は久しぶりに晩酌を嗜んだりしつつ
心もちリズムを崩しつつ目覚める 05:00 頃..


で、昼頃まで事務作業とかを済まして後は CBR250R(MC41) シビ子ちゃんのメンテターイム!! (>_<)w

カウルを外す用事があったんでエンジンまわりを徹底的に洗い浄めた。
洗ったついでっていうかエンジンの隅々までワックスがけもしてみた。

なんかエンジンらしくないピカピカになっちゃったけど問題なし。www
これで汚れが付きにくくなるっていうか、次回の洗車も楽ちんになりそうだ♪

  :


で、本題っていうかガードと云うものを付けてみる事にした。
なんか特売してたっていうか妙に安かったもんだでつい勢いで..


そんな訳でざっくり付けてみた。
しょーみボルトオンなんで秒殺の作業でしたが。ww


カウルを元通りにして干渉とかのチェック。
もちろんっていうか、特に問題は無さそうだ。

つーか、そのお手軽な取り付け故に実に頼りない感じだ。

実際の転倒時とかにどの程度の効果を発揮してくれるのか不安になってくるレベルだが
まぁ有事の際に自走できる程度の損害に留めてくれれば儲けもんかなーって認識で ok だろう。
値段が値段だったんで過度に期待するのは酷と云うものだろう。


そんなこんなで本日の作業が無事終了!

容赦無く降り注ぐ紫外線とヤブ蚊の攻撃に困り果てたりしてたけど
なんのかのんで思ってた作業を全て終わらすことができてよかったです。

そしてお約束通り呑んでねるる。 (-_-;)


長い 1 週間
嫌で嫌でしょうがない土曜日の仕事してきた。 えらい。

  :

週初めの風邪ひきさんから始まった今週がようやっと終わった。
巷で流行りの 5 月病の影響とか云々もありやたらと長い 1 週間だった。

つーか、絶好のツーリング日和になんで仕事してるの? ばかなの??
ちくしょう! 完全週休二日な奴らは何でもできすぎてマジ妬ましい!! (-_-#)

せめて有給休暇てのがあればなぁ..
そんな無いものねだりしつつねるる。 (-_-;)


燃費は如何?
ハナキンだけどもちろん仕事してた。 えらい。

  :

仕事終わってから CBR250R(MC41) シビ子ちゃんの給油をしてきた。
で、こないだの「西へ。 一般道/24時間耐久ツー」の燃費を算出してみた。

道中の給油では走行距離を控えてなかったんで個別に計算できなかったんだ。
まぁ、計算できたとしても店員さんまかせのぬるい満タン給油だったりのブレがあるんで
そんなアテにならん数字を出しても意味がないってことで、自身で超マン給油して算出した。

  1,058.7km / ( 6.11L + 6.41L + 8.20L + 10.21L ) = 34.23km/L

思ってたより良好な燃費が出てちょっとびっくり。
峠っぽい道が多く、そこそこ遠慮無く走ってたけど意外と伸びたな。

まぁ信号と車の少なそうな高効率の道を積極的に選んだんで当然っちゃぁ当然か。
あとこないだ付けたクランクケース減圧バルブの効果っていうか
エンブレの効きが弱くなったのも燃費向上につながっているのかも知れない。

ここんとこちょっと荒くたい走りになりがちだからな。
ここいらで初心に戻るっていうか、燃費重視な走り方に戻してみるのもいいかも知れないな。

そして明日は嫌で嫌でしょうがない土曜日の仕事なんでとっととねるる。 (-_-;)


カッパじゃないよ
なんか今週はやたらと長く感じるなぁと思いつつ仕事してた。 えらい。

  :


相当に今更感が溢れてるが..ドカちんヤッケを買ってきた。
もちろんバイク装備の一環であることは云うまでもない。 (>_<)w

薄着が気持ちいい季節になってきましたが
そう思って油断して高地に走りに行くと想像以上に寒くて*んじゃう!!

そんな時に、このヤッケをライディングジャケットの下などに着込むと
ばっちり風を防ぐことができてぬくぬく快適ツーリングになる..予定す。(汗

ペラペラのウインドブレーカーも持ち合わせてはいるのですが
構造的な問題っていうか..前面のチャックですかね。

その継ぎ目からの風の進入が意外と馬鹿にならんっていうか
それ故に防寒効果を得られていないと常々思ってたんで対策品を用意した次第でして。

ヤッケにはその手の継ぎ目部が存在しないんできっと防風効果も高いはずだ。
おまけに軽量で、かつコンパクトに畳める構造なもんだで
サイドバッグの片隅に常備しておいても邪魔にならないのもイイネ!

しょーみ、フード部が邪魔くさい感じではあるが
フードのないドカちんヤッケを見たことないんでその辺は妥協した。

効果を確かめるべく早く白山スーパー林道とか走ってみたい。(むり
そんな事を思いつつねるる。 (-_-;)


全開
風邪が治りました! ご協力ありがとございました!! (>_<)w

  :

そんな訳で死の水曜日でR。
しょーみ、体調不良では乗りきれる気がしないんで
何とか完治して全力でやっつけることができて良かったです。

そして心身共に疲れ果ててえらいんでねるる。 (-_-;)


平行線
風邪が治らない。 (-_-;)

  :

熱っぽい感じは治まったんだけど頭痛が非道い。
でも、薬とかキメちゃうと運転中に眠くなったりなんで控えめに。

なんか体水分率が変になっちゃって血液がどろり濃厚になってる感じなんで
今日も適度に水分を補給しつつ嫌な脂汗をたらしつつ頑張りますかね。

そしてもちろん早めにねるる。 (-_-;)


体調急変
風邪ひいた。 (-_-;)

  :

昨日は昼過ぎくらいに醉い感じで呑んでそのまま床で力尽き
そのままわりと本腰入れて寝てたらすっかり風邪ひいた。

んー。 まぁ風邪なんでしょうなぁ。
微熱っぽい感じと、あと絞めつけるような頭痛と。

でもまぁ、そんな程度の体調不良で会社を休める訳もないんで
適度に水分を補給しつつ嫌な脂汗をたらしつつ頑張りますかね。

そして早めにねるる。 (-_-;)


日曜日の楽しみ方
だらだらだらだらだらだらだら..

  :

昨夜..っていうか今朝方ですかね。
普段と違うペースにアジトに戻ってきて軽く呑んで寝て
普段と違う時間の 07:00 頃に目が覚めたりしつつお風呂したりしつつ
昼頃に再び呑んで呑んでしてたらいつの間にか力尽きて寝てたそんな日曜日。

ここんとこ何かと慌ただしかったからな。
こんな無駄に 1 日を過ごす日もアリかもしんない。

ねるる。 (-_-;)


西へ。 一般道/24時間耐久ツーリング
なんか時間差 GW を満喫してる奴らのツーリング話を見て妬ましいんで..行くか!!


そんな訳でちゃちゃっと準備して CBR250R(MC41) シビ子ちゃんと行程開始。 フィーバーターイム!! (>_<)w

とりあえづ最寄りのエザキ・セルフ戸田店で超マン給油。
トリップメーターを「0」にリセット。


それから揖斐・長良川の中提道路を軽快に北条するる。
つーか、春も終わりがけの頃合いだってのにむっちゃ寒いな..


寒いんで山岡家・岐阜瑞穂店で朝飯休憩。
塩ラーメン・ニンニク多めがうめぇ。ww

  :


朝飯の後は..誰もいない R303 を気持ちよく流す。
冬に来た時は -3℃ だったのが今朝は 10℃ くらいだ。
うん、まぁどっちにしろ寒いですが。 (-_-;)


それから R8 に出て R27 に乗り換えて..


ゆっくり走行な観光バスを避けて R162 を走ってたら日本海が見えてきた!

  :


で、道の駅・若狭おばまでボス休憩。

つーか、さばトラななちゃんって有名キャラだったの!?
知らなかったよもっと時間合わせてくればよかった!! (>_<)q

  :


それからできるだけ海の見える道を選びつつ更に西に向かう。

どっちかって云うと山のほうが好きなんだけど
たまにはこうして海辺を走ってみるのもいいもんだな。
潮風がちょっと気になっちゃうけど!(汗


そんな気持よく走りつつ..急激に尿意が高まってきたんで
道の駅・くみはまSAN海かんでにょにょにょにょ尿休憩。(照

で、何やら地物で作ったバイキングがお薦めって事なんでやらかしてこうと思ったけど
それはランチタイムでの話で今はモーニングしかありませんって事で涙を呑んで諦め..


出来たてほかほかの天巻きを頂く。
エビっぷりうめぇ。www


いい天気だ。
ちょっと風が強くて寒いけど。

つーか、日本海側を結構走ってるのにまんだ京都府を抜けられていないんだぜ?
京都って日本海に申し訳程度にちょろっと接してるだけだと思ってたのに騙された!! (-_-#)

  :


で、再び海と山とを交互に織りまぜた道を走り抜ける。
つーか、どこまで行ってもヘアピンカーブだらけで超こえぇ。ww


そして鳥取砂丘(の近く)に着いた。

鳥取県って日本地図上のどの辺かを的確に指さすことができない県ナンバーワンと聞いたことがある。
ええ、オイラもどの辺なんかよく判らないまま漠然と走って来ました。(汗

つーか鳥取砂丘って、滋賀県で云う琵琶湖みたいな存在感とばかり思ってたのに
こうして図示されると結構ちんまい感じっぽくて愕然とした!!


そして風が吹くたびに砂塵が舞い散りぢゃりぢゃりして大変だったので
適当な砂山を砂丘っぽく撮影して満足したことにした。

しょーみ、人だらけの所とかあ んまり行きたくないしね..

  :


そんな砂丘気分を満喫して、折り返しっていうかシビ子ちゃんに給油して
信号が少なく人通りの少なそうな道を選んでトコトコ走り出す。


つーか、オレ様の熱い走りにナビ君がついてこれなくなったっていうか
途中から衛星を見失って案内を放棄しちゃったんだけど..そんな事知ったこっちゃない!!
・・って感じで快走路を楽しんでる所に現れた道の駅・はがに寄り山菜うどんうめぇ。ww

  :


お腹いっぱいになったトコロで再び信号と人通りの少なそうな道を選んで走り出す。


で、途中を豪快にすっ飛ばして R477 花背峠の入り口の辺り。

そう、ここは冬場にアタックしつつも凍結路に阻まれ涙を呑んで敗退した峠だ。
いくらなんでももう雪の心配はないだろうって事でリベンジに来たんだ。

つーか、日暮れ時で暗くて狭くて荒れた舗装で超怖かったです..

京都・大阪の渋滞を避けて西に向かう抜け道として期待してたのだが
険しすぎて温室育ちのオレ様にはムリムリ〜♪(>_<)q って感じでしたのよ。

  :


それから京都の街中の大渋滞を通り抜け奈良県までやって来た。
あとは R25 名阪国道をすっ飛ばしてアジトに到着の前に..


少し物足りんってことで名古屋〜長久手の辺りをウロついてきた。(汗


そんな調整しつつ本日の行程が無事終了。

走行距離は.. 28,193km - 27,179km = 1,014km と出ました!
※ トリップは GS でのリセットなんで少々誤差があります

なんかここんとこ、あちこちで「一般道/24時間耐久ツーリング」ってキーワードを見かけて
なんか気になるなーってことでどんなもんか試してきたって感じなんですよ。

なんのかのんで 21 時間くらい走りっぱなしだったけど
CBR250R(MC41) シビ子ちゃんのツアラー性能の高さのおかげで無事達成できて良かったです。

軽量で取り回しが楽ちんなんが長時間の走行で違いが出ますね。
しょーみ、お車とかでこんだけ走れる気がしないんで
やっぱシビ子ちゃんはすげぇ! 何処まででも行けちゃうぜ!! (>_<)w

  :

余談ですが..車載カメラっていうか SONY HDR-AS15 が絶不調で終盤に使い物になりませんでした。 (-_-#)

実は 4 月ごろに修理に出して、内部をごっそり入れ替えて返ってきたのですが
ご覧の通り、修理前と全く同じ症状が出て絶望するっていうか呆れ果てますね。

まぁ修理後保証ってのが 3 ヶ月ほど付与されるってんでまた再修理に出しますかね。
オイラ的には基本的な設計に問題があってどんだけ修理しても無駄だと思うんだけど
せっかくだから SONY さんがゴメンナサイするまで何度も何度も再修理に付き合ってみるかな。 (-_-#)

代替品っていうか、その間の車載カメラをどうすっかな..
そんなこんなを考えつつ缶プシりつつねるる。 (-_-;)

----- 20140511 追記 -----
後れ馳せながら行程を反映させた地図を追加しました。


より大きな地図で 西へ。 一般道/24時間耐久ツー を表示

延々と乗りっぱなしで日記としては味気ないけど
乗ってる側のオレ様的には存分に満足できる内容であった!!

今度は東方面でやってみたいな♪
-------------------------


明け方の土砂降り
土曜日は
 金はないけど
  走りたい

     猫屋丸

  :

ねるる。 (-_-;)


味の共演
そろそろ GW の反動が本気出してきたんで早く*にたい..

  :

ゴマ油が好きで好きでしょうがありません。
マヨネーズが..マヨラーって呼べる程ではないけど超好きです。



そんな両者を組み合わせたらどえらい美味いんちゃうん??



ふとそんな事を思い付いたんで早速ポチってみようとしたんだけど
どう云う訳かそのようなんは商品化されていない? 何故だ!!

まぁはっきり云ってこの組み合わせは大ブレイク間違いなしだと思ってゐる。
そんな訳なんで..程よいメーカ様は早急に商品化の検討をお願いしたいトコロであり枡。
個人的には九鬼産業さん辺りにお願いしたい感じかな。

ゴマの健康に万歳!
そしてねるる。 (-_-;)


五月病カウントダウン
だるい。(-_-;)

  :

輝かしい黄金週間が文字通り光の速さで通り過ぎ..
そして予想以上の虚脱感に苛まれてい升。

4 連休くらいじゃちっとも足りない!
自由なオレ様には少なくとも 4 年くらいの連休が必要なんだ!!

あと、その連休に耐えうる貯蓄ってやつを.. orz

そんなヤル気のない時に限ってっていうか
そう云えばこの日記の過去ログ整理を忘れていたことを思い付く。

仕様上っていうか、書き続けてると約 1 年くらい前の内容から消えていくのーよねー。
それらを恒久なリソースにする作業っていうか月別のファイルに切り出す作業が必要なのです。

まぁご時世だしその辺も自動化しちゃえばいいんだろうけど
何となく昔の出来事を反芻するきっかけにするためっていうか
その辺の作業はぽちぽちと手作業で行うことにしてい鱒。

つーか、改めて見返してミルモ..フェアドル課金が壮絶だな。
どうも短期集中しすぎて(財政的に)良くない感じなんでもちっとペースを落とすかなー。

とりあえづ、酔ってる時のガチャ禁止!!
そう固く心に誓いつつねるる。 (-_-;)


鬼になる
だらだらだらだらだらだらだらだら..

  :

明け方に目が覚めたんだけど、なんのかのんで二度寝を満喫して
気付いたら昼過ぎだった栄光の 4 連休の最終日。 (-_-;)

こんなことじゃいけない! とばかりに起き出して
CBR250R(MC41) シビ子ちゃんの積載量アップをどうにか考えてみることにした。

  :


で、とりあえづ主だった材料を調達してみた。

  ・アルミ アングル 幅*高*厚:30*30*1.5 長さ:30mm を 4 本
  ・アルミ 不等辺アングル 幅*高*厚:15*20*1.5 長さ:200mm を 2 本
  ・アルミ 平角棒 幅*厚:20*2 長さ:300mm を 4 本

いろいろ面倒なんでお店でこの長さにカットしてもらってきた。
バンドソーとか持ってないんで僅かばかりの手数料で切ってもらえるのはありがたい。


30*30*1.5 長さ:30mm のアングルを GIVI 箱に仮設置して曲面のアタリをチェック。



  : 途中、作業に夢中で写真を撮ってなかったんで省略。(汗




30*30*1.5 長さ:30mm のアングルは一辺を斜めに切り落とし穿孔する。
15*20*1.5 長さ:200mm の不等辺アングルは穿孔のみ。
幅*厚:20*2 長さ:300mm の平角棒は端部を穿孔した後に折り曲げた。


それらを組み上げるとこんな感じになりました。
あと GIVI 箱に乗っけたイメージも。


イケそうな感じだったんで意を決して GIVI 箱に穿孔した。


箱の裏側から座金をかましたボルトを挿入して
箱の表側には防水用っていうか申し訳程度のゴムシートを入れておく。


そこに先ほどのギミックを装着して出来上がり♪

  :


そんな訳で GIVI 箱上に銀マット等の長物を積載するキャリアができました。


実際にはテントと銀マットの両方を積載..って事なんで
その辺は防水袋にまとめちゃえばなんとかなるなる〜♪ (>_<)w

  :

以前はテントを移動用のバッグにパッキングしてたんだけど
出し入れの順番っていうか..テントって奴は現着して最初に引っ張り出して
撤収時には一番最後に片付けるってモノなんで、バッグに入れるのは何かと面倒くさい。

かと云って、タンデムシート上に乗っけたバッグの更に上に載せたりすると
バッグの中身を出し入れする際に邪魔となりなかなか悩ましいものがあった。
バッグ類の高さが増えると GIVI 箱のフタがつっかえて開かなくなる問題もあるし..

そんな訳なんで、それらに影響の無い場所を考えていたら箱の上と云う結論に至った。
ただ..ご覧のように箱の上面は曲面となっていて物を載せる設計にはなっていない。

その問題を解決するためにキャリアを作って装着してみた。

なんか鬼のツノみたいな風貌となり物々しい感じだが..
テントやマットを載せちゃえばそこそこ見れるんで、まぁよしとするか!

縛る用の荷締めかゴムバンドを買ってこなくちゃメモ。
つーか、何処にキャンプツーリングに行くか悩む前に GW が終わっちゃったな.. orz

ねるる。(-_-;)



[更新] [終了] [超重い] [過去] [検索] [マップ] [↓次のページ]

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。
2003-2005 GRIGON Entertainment. Co., Ltd
2003-2005 YNK JAPAN Inc
2003-2005 KESPI Co., Ltd.