でんげき☆トホホ痛記

  • 他称トホホ者「猫山ぽるか」のまみれ記
  • 主に 1-1, 1-2 で鶏やってます こけけけけ(^^;)
  • その他のキャラはこちらをご覧下さい → [キャラぷろ]
  • いまどこサービスはじめました → [SealOnline いまどこサービス]
  • この日記の内容を真に受ける人は読んではいけません
    
    農業新時代到来!!


《↑前のページあり》 [更新] [終了] [超重い] [過去] [検索] [マップ] [ v1.0]

手術&入院初日

今日は骨折した左手薬指にワイヤー(?)を入れて固定する手術の日だ。
・・の前に、まぁ平日なんで普通に仕事に行ってきます。 (-_-#)

  :

仕事が終わり..入院受付は 10:30 頃から。
看護師さんに案内されて入院病棟へ。 もちろん大部屋。

大都会の入院病棟だからか他の患者さんへの挨拶もなく、ベッドに放り込まれて
あとは夕方頃かららしい手術の時間までただひたすらボヘーとするひととき。

ちなみに入院説明書には病室での携帯電話の使用は NG となってたけど
「マナーモードでメールとかの使用なら問題ない」との事なんでそのようにした。

11 時頃から食事が制限され 13 時頃から飲料も制限される。
そしてただひたすらに退屈な時間が流れる。

そうそう、入院に先立ち「ケアサポートセット」の申し込みをした。
これは入院に必要な諸々を用意してくれるってサービスで
寝間着, タオル類, 箸/スプーン/コップ, 歯ブラシ類, ティッシュ箱などなどが一気に揃った。
下着だけは自身で用意しろって事なんで、実質それだけの持参で入院できる。

料金は \400/日 で退院するまで継続確定って感じで少々お高価いかと思ってたが
自身でコインランドリーする手間と料金を考えると十分にお値打ちなサービスだった。
単身者が快適な入院生活を堪能するには必須のサービスだと思った。

  :

そんなこんなですっかり待ちくたびれた夕方頃にようやく手術開始。
徒歩で手術室に入り..ゴロゴロの付いた手術用のベッドに寝かされる。
身体に血圧計と心電図のセンサーを取り付けられ概ね準備完了。

手術に先立ち麻酔をかけるのだが、今回は左手のワキの下辺りに注射して
肩から下の左手が全て麻痺するような感じで行うらしい。

なんかワキしたに刺し込んだ注射針をもぞもぞ動かしてる感触があり
それに応じて指先に妙な痺れのようなものが走る。
その様子を確認しつつ麻酔薬を注入しているようだ。

それが済んだら左手の洗浄と入念な消毒。
およそ 15 分くらいだろうか。 それらが終わると左手は完全に痺れに支配された。

何か触ってる感触はほんのり感じるのだが..つねられたりしても痛みは感じない。
夜の様子を確認した後に手術開始。

・・って、手術っつってもメスで皮膚を切ること無く行われていたようだ。
(音から察するに)電気ドリルのようなを折れた骨の辺りに突き当てて穴を開け
そこにワイヤーのようなものを通しているような感じだった。

そしてその様子は横目で見えるレントゲンのリアルタイムな投影機に映ってたんだけど
なんか見るからに痛々しい感じだったので概ね目を背けていました.. osr

なんとも切れ味の悪そうな電気ドリルっぽい音が止んだら
あとは何やら包帯のようなものをぐるぐる巻きにしてるような感触。
そして無事に手術は終わったらしい。


ちなみにこれが術後のワイヤー(?)挿入状況。

ちなみに皮膚から飛び出してる余分なワイヤーは切断してあるんで
特に邪魔になるような事はないようだ。

そしてゴロゴロの付いたベッドのまま手術室を出て車椅子に乗り換え。
病室に戻り、そのまま自力でベッドに移行する。

つーか、麻酔の効きって本当にすごいもんですね。
左手が全く動かない。ww

何処かにぶつけるとダメなんで、自身の右手で胸の辺りに抱かえているんだけど..
確かに右手の感触は左手を胸の辺りに抱かえているんだけど
脳が感じてる左手は、肩からぶらーんとぶら下がってるような感じ?
意識と、実際の腕の位置の感覚が完全に狂ってて戸惑いを隠せません。

そして無抵抗の左手がこんなに重たいものなのか。
今夜は骨付きの生ハムを抱きかかえている夢を見つつ眠れそうだ。www

そして抗生剤の点滴も同時に受けていたのですが
その事をすっかり忘れてしまって寝入ってしまったようだ。

つづく。


お彼岸
実家の懐かしい天井を見上げながら目覚める朝。
みなさんお早うございます。

素早く支度をして..お彼岸なのでお墓参りに行くことにする。
・・左手薬指がアレなんで合掌できんね。 (-_-;)

そんなこんなで高速使ってばびゅーんとアジトに戻ってきた。
そして最低限必要な入院の用意をしつつねるる。


休日出勤日
世間的には土曜日なんだけど仕事があるんで出勤する。 (-_-#)

  :

仕事が終わり、日が替わる前に実家に帰省して保証人の署名をもらう事にした。
あと親戚縁者を駈け回ってどうにか 2 人分の署名を確保した。

今日は実家に泊まろう。
そんなかんじでねるる。 (-_-;)


手術予定日
今日は折れた左手薬指にボルトを入れる手術の日だ。

  :

・・が、病院が開くまでの時間にキッチリお仕事があった。
この辺はブレる事なくコキ使われる感じですよね。 (-_-#)

そんな仕事を早アガりして、紹介された大病院が開いたんで駆け込んでみる。
2 度目の転院ってやつですね。 なんかとてもめんどくさい。

初診受付って事で、紹介状云々を渡して待つことしばし..該当する窓口を教えてもらったんでそこに行く。
だいぶん待たされて、寝落ちしそうな頃に呼び出され医者様に診てもらう。

まぁ転院前の医者様の話の通りボルトの類で固定するってことらしいです。
ただ..入院が必要になるってんで今度はその手続きとかの話になる。

ちなみに今日は手術に空きが無いんで月曜日に手術〜入院って話になるようだ。

入院に先立ち、採血とレントゲン撮影。 あと心電図やらもろもろの検査があった。
なんか感染症の予防云々で必要な検査なんだってさ。

後は入院に必要な書類をどっさりもらって今日はおしまい。
なんか気分的にすんごく疲れた。

  :

入院に必要な書類の中に、なんか保証人の署名が必要なんがあった。
しかも 2 人分も!

この辺は次の休暇にでもどうにかするか。
そしてねるる。 (-_-;)


通常営業
突き指だと思ってた左手薬指が骨折だと判明した翌々日..
愚の木曜日なもんだで普通に何事も無かったかのように出勤ですわね。

まぁ指の骨折だとこんなもんなのか。
なんか日に日に痛みが増す感じがするんで早めにねるる。 (-_-;)

  :

そうそう。 昨日の病院で紹介状と共に CD-ROM を渡されたんですよ。
もちろん気になりますよねって事でちょっと内容を拝見させてもらった。w




なんか生々しいレントゲン画像が入っていたんでコッソリ上げておきますね。

これは処置後の状況です。
心もちズレて合わさってるみたいに思えるのだが
医者様は「きれいに合ってますね」って云ってたんで大丈夫なんだろう。(汗

以下の情報も入っていました。
これが電子カルテってやつなんだろうか?

===============================================================================
README.TXT
===============================================================================

■作成した施設

  このメディアは、以下の施設によって作成されました。

  施設名  :大*整形外科
  住所    :
  電話番号:052-***-****
  E-mail  :

■メディア構成

  このメディア構成は以下のようになっています。

  ROOT
    | - DICOMフォルダ
    | - IHE_PDIフォルダ
    | - OTHER
    |     | - REPORTフォルダ(レポートが存在する場合)
    |     | - VIEWERフォルダ
    | - Autorun.inf
    | - DICOMDIR
    | - INDEX.HTM
    | - README.TXT

■PDI Viewerに関する情報

  このPDI Viewerに関する情報は、以下の通りです。

  アプリケーション名:PDI Viewer
  バージョン名      :V2.20R03
  会社名            :コニカミノルタ株式会社

  また、推奨される環境は以下の通りです。

  OS            :WindowsXP/Vista/Windows7
  メモリ        :256MB以上
  HDD           :空き容量1GB以上

■注意事項

  PDIのメディア(PDIで作成したCD)入れ替え時には、PDI ViewerおよびWEBコンテンツを必ず終了してください。
  PDI Viewer、WEBコンテンツどちらかを開いた状態で違うCDを挿入されますと、患者情報および検査情報が混在する
  恐れがあります。ご注意ください。


転院
いつも通りの時間に起き出して仕事に行く。 えらい。

  :

そんな仕事が終わってから名古屋市の某接骨院に行ってみた。
某 GIF の病院じゃ通えんってことで通勤経路に近いのを選んでみました。

どうにか定時の 17:00 頃に仕事をアガって..すぐさま病院に駆け込んだ。
そこそこ大きめの病院で、そしてすんごくつんでて立ちっぱなしで待ってた。

だいぶん待って呼び出され..看護師さんにケガの状況と前の病院での処置とか聞かれた後に再び待合室に。
だいぶん待って呼び出され..レントゲン撮るからって事で数枚撮影した後に再び待合室に。
だいぶん待って呼び出され..いよいよ先生に診てもらうも「ボルトなりで固定したほうがいいですね」って話に。

で、この病院じゃ手術の設備が無いんで別の大病院に行ってくれって事で
今度は転院先を指定した紹介状を書きますね..って事で再び待合室に。

だいぶん待って呼び出され..お会計を済ませて今日の処置(?)が終わった。
なんのかのんで 4 時間くらいかかりました。(-_-;)

手術は早いほうがいいって事らしいが、さすがに今日この時間に云って明日休みって有り得ないんで
明日はそのまま出勤して仕事して、明後日にどうにか調整して手術って段取りになった。

ボルトが入るのか..サイボーグになっちゃうのかな。
そんなこんなを思いつつねるる。 (-_-;)


骨折
土曜日のダムカレーツーリングでやらかした左手薬指が痛いけど仕事に行く。 えらい。

  :

概ね 1 日のノルマを終わらせた夕方前頃..
あまりにも耐え難く左手薬指が痛いっていうか
これ以上ないってくらいにぼんぼこぼんに腫れ上がってきた。

そんな訳なんで仕事場近くの..某 GIF の接骨院に駆け込んでみた。
とりあえづ、お医者様が触診して一言。
「ウチにはレントゲンが無いんで別の病院に行ってね」だって。 (-_-;)

そんな訳で教えてもらった別の病院に駆け込んでみた。
で..さっそくレントゲン撮影して、その画像を見せられる。

まぁ誰がどう見ても「くの字」にボッキリ折れちゃってますね。

お医者様は「よくこんなんで 3 日も辛抱してましたね」って半ば呆れ顔。
んー。 でも骨折時の症状として耳にする急激な吐き気とか無かったし
すごく我慢すれば指が少しくらい動く感じだったんで折れてたなんて思わなかったんだ。

そんな云い訳はともかく、早速治療してもらった。
骨折部である薬指におもむろに麻酔の注射をぶすぶすと数カ所刺されしばし放置。
ジンジン痺れてきた頃にレントゲン室に連れ込まれる。

なんかリアルタイムでレントゲン画像を投影する装置があるの?
それを見ながら「もうちょっと引っ張って..向きが..そこそこ固定して」って感じで
数分の処置で呆気なく完了した。 痺れていただけで痛みとか全く無かったんで意外な感じだった。


処置後はこうなりました。
指の外側にアルミ板みたいなんを当ててテープで固定してあります。

つーか、某 GIF の病院だと通院に難があるってことで
名古屋市内の病院に通いたい旨を伝えたら紹介状を書いてもらえて一件落着。
いや、まぁまんだようやく治療が始まったばかりなんで解決もなにもないのですが。(汗

そこから会社まで自力でお車を運転していきました。
こんな時は MT 車がちょっと面倒な感じですね..
シフトチェンジの毎に激痛が走り抜けるッ!!(>_<)q

  :

無事に帰社して上長に状況を報告する。
「まぁ歩けるんなら問題ないんでそのまま出勤だな」と見向きもしないまま言い渡される。
ええ、まぁそんなもんですよね弱小企業努めのペーペーだし。

ちなみに今日はまとまったお買い物をする予定だったんでお車通勤してたんだった。
バイク通勤だったら帰れないトコロだったのだが..まぁ運が良かったのか。

そんなこんなで将来の漠然とした不安を抱えつつねるる。(-_-;)


涙の平瀬キャンプツーリング(後編)
栄光の 3 連休の最終日に..やってますよ!!


おはよう CBR250R(MC41) シビ子ちゃん

そんなこんなで平湯キャンプ場で目覚める朝。
つーか、標高 1,300m ともなると流石に寒いっすね.. (-_-;)

一般的に標高が 100m 上がると気温が 0.6℃ 下がるっていうから
(1300 / 100) * 0.6 = 7.8 って事で下界より 8℃ くらい寒いって事になりんす。


寒いんで朝飯は即席の味噌ラーメンにした。
つーか、コレ以外に用意していないんだけどね。ww
これに昨夜の焼肉の残りのマーガリンを追加して廃カロリー仕様でぽかぽかだぜ!(>_<)w

  :

そそくさと撤収して積み込んで..今日は帰路だけって感じですかね。
一昨日のツーリング中に倒木に当たって突き指した(と思ってたけど実は骨折してた)左手薬指が痛いけど頑張ります。ww

で、昨日も走った R158 を高山市方面向けて走り抜け
高山市街地をかすめた辺りから岐阜県 r73 せせらぎ街道に入る。
つーか、先の大雨の爪痕がまざまざと残る痛々しいコンディションでした。

脇を流れる川が溢れたりしたんでしょうなぁ。
川沿いの殆どの区間に浮き砂があったり決壊して道が崩れて車線規制してたりで
山の天気っていうか、自然の力の壮大さをまざまざと見せつけられました。


そんなこんなでどうにか道の駅・パスカル清見に到着。


とりあえづ売店で売ってる揚げたて飛騨牛コロッケうめぇ。w


道の駅の裏側の川も当然のようにすごく増水した形跡が残っていた。
恐らく建物の基礎の辺りまで濁流が押し寄せたのだろう。


つーか、寒さに耐えかねて温かいコーヒーを買ったら表示がかわいかった。
こういうちょっとした遊び心ってのはホッと和んでイイネ!(>_<)w

  :

そんな道の駅・パスカル清見を発ち R472 を軽快に走るカプチに引っ張ってもらいつつ
この辺のマスツーの定番コースっていうか郡上八幡 IC から東海北陸道に乗った。


で、関 SA で最終休憩して諸々の精算をしてあとは自然解散だ。

その後は..通常のオイラだと一宮 JCT から名神に乗り一宮 IC で名高速・一宮線に乗り
清須 JCT で名二環に乗り大治南 IC で下りてあとはちょろちょろ..って感じなんだけど
今日は新規開拓っていうか名神を米原方面向けて走って岐阜羽島 IC で下りた。
そこからちょっと遠回りになるけど、長良川右岸堤防通りに出てアジトに戻ってきた。
このルートもわりと悪くない感じだったな。

  :

そんなこんなで昼過ぎ頃に行程終了! おちかれさまでした!!(>_<)w

この後、シビ子ちゃんを軽く拭き清めつつテントやマットを干して
洗濯物とか済ませつつ乾いたテントやマットを片付けた辺りで
突き指した(と思ってたけど実は骨折してた)左手薬指の痛みがピークに達してダウン。 (=_=;)

こんなんで明日の仕事とかどうなるのかなぁ..
そんな痛みを楽しかった 3 連休の思い出でごまかしつつねるる。 (-_-;)


涙の平瀬キャンプツーリング(前編)
栄光の 3 連休の中日に..行くか!!


そんなこんなでそそくさと準備を整えて CBR250R(MC41) シビ子ちゃんと行程開始する 05:00 頃。
※ そそくさしすぎて今日も車載カメラを忘れました(滅

昨日のツーリング中に倒木に当たって突き指した(と思ってたけど実は骨折してた)左手薬指の痛みは癒えず。
それでもどうにかクラッチレバーの操作は出来る感じなんで問題ナッシング〜♪

  :


朝日が昇る頃に某長久手の(K)に到着。
短くても長久手。(滅

ソーナンデスヨー。
社内に同じ属性を持つバイク乗りがいるのを発掘しちゃいましてね。
一気に話が盛り上がってキャンプツーリングに行くことになったんですよ。


そんなこんなで待つことしばし..トリッカーで登場だった!
隼たん乗りだと聞いていたんでギャップにびっくりしてた。(汗

そんなこんなで、挨拶もそこそこに会社の愚痴話で盛り上がりつつ
ざっと今日の行程を確認して..さて、行きますかね!!


つーか、バイクでの集合待ち禁止でした。
知らなかったんですごめんなさい。 osr


ちなみに今回選定したコースは概ねこんな感じで。
心もち東よりのコースから高山方面に入る走り方は初めてなんで楽しみだ。
コース選定に先立ち道の駅所在地をインポートしたけど殆ど意味がなかった。(汗

  :


まだまだ他車の少ない快走路を積極的に選びつつ道の駅・きりら坂下に到着。
国道から少し入り込んだ所にありつつ案内が少ないので少々戸惑った。

そして絶好のキャンプツーリング日和なんだが..寒いっすね!
道中の温度計が 12℃ くらいを指しててどうしようかと思ったぜ。
こんな事もあろうかと安ウインドブレーカーを夏ジャケの上に羽織ってきたんだけど
そんなもんじゃすきま風に抗える訳もなく深まる秋を身をもって体感したりしていました。

  :


で、給油休憩をはさみつつ途中を豪快にすっ飛ばして平湯キャンプ場に到着。
概ね予定通りの昼前頃に到着して場所取り設営も完了した頃合い。

ここ平湯キャンプ場は 200 台規模のオートキャンプ場ってことで有名らしく
上天気の 3 連休の中日ってこともありどうにかギリギリで場所取りできた感じだ。

ちなみにバイクの場合は入場料 \700 + バイク代 \300 = \1,000 を払い後は好きなように使えって事だった。
バイクは予約もできないってんで少々心配してたのだが..この値段で充実設備なんで積極的に使える感じだ。

  :


とりあえづ寝る場所を確保できて安心したって事で.. R158 沿いっていうか
高山市丹生川町坊方にある板蔵って高山ラーメン屋さんでチャーシュー麺を喰う。 うめぇ。ww

食後は..その隣くらいにあるJAひだ丹生川支店Aコープにゅうかわで晩飯の調達。
農協なんだけど、もやしが 1 袋 \45 とすんごく高価かくてびっくりしてた。
オイラ近辺のスーパーだと \20/袋 くらいなんで一体どうした事なんでしょう。

  :


昼飯と晩飯の調達も終わり、再び設営場所に戻ってきた。
脱ぎ散らかしたシューズとライジャケが生々しい。(照り


で、今日一日の疲れを落とそう! ってことで平湯温泉..ひらゆの森に来た。
キャンプ場の受付で 2 割引の入浴券を事前購入しとくとお得ですよー。

つーか、ジョリからシューズに履き替えるのが面倒だってことで歩いてきたが..
わりと勾配のキツい道が延々と続く感じなんでライダーの方はちゃんとバイクで行くべきだと思いました。

そんな平湯温泉ですが..硫黄の香りと湯の花が漂うとても良いお湯でした!

昨日のツーリング中に倒木に当たって突き指した(と思ってたけど実は骨折してた)左手薬指の痛みを癒すため
わりとゆっくり湯ったり楽しんでてすっかりのぼせちゃったぜ!(=_=)w

  :

入浴の後は軽く付近の散策..ってそう云えばこの辺にも氷菓の聖地があったっけかな。
そんな訳なんで、ざっくり湯冷めしない程度に巡礼を楽しんできました。ww


平湯バスターミナル。 なんか人多すぎで圧倒されてました。(-_-;)
つーか、礼によって今日も巡礼資料を忘れてきたんで本当にざっくりです。(大汗


ちなみにキャンプの際の呑み物..名状しがたい第三のビールのようなものとか
アルコール類も建物内の売店でバッチリ販売されてて、かつ下界価格で良心的でした。
軽食類も揃ってるので、身軽なキャンプを楽しみたい方などココを利用するのもアリですね!


何処行っても車だらけで趣ありません。
行楽シーズンに来るもんじゃないですね。(-_-;)






またちゃんと資料を揃えて来たいと思います。(汗
いやいやご協力アリガトございました。(滝汗

  :


そんな温泉&巡礼を済ませ..お待ちかねの晩飯ターイム!


つーか、飛騨牛ステーキと飛騨牛最上級品[5等級]の切り落としですよ!!


山の早い日暮れが気分を盛り上げてくれる。


そして焼き開始!


焼けた。 つーかバリうめぇ。www
写真撮ってる場合じゃねぇ!!

いやー。 絶望しか無いと思ってた勤め先の会社なんだけど
こんな素晴らしい時を語り合える同僚が見つかって本当に楽しいですよ。

いろいろ忙しくて装備類の打ち合わせとかしてなかったんだけど
なんかわりとダブりなしの程よい分配になったのも良かったかな。

そして何故か AKB0048 の話とかで盛り上がりつつ夜が更けていくのでありました。ww
ねるる。 (-_-;)


涙のダムカレーツーリング
栄光の 3 連休の初日に..行くか!!


そんなこんなでそそくさと準備を整えて CBR250R(MC41) シビ子ちゃんと行程開始する 03:40 頃。
※ そそくさしすぎて車載カメラを忘れました(汗


ずずっとすっ飛ばして R477 鈴鹿スカイラインの三重県側。
台風の頃の大雨で土砂崩れた工事で片側交互通行してる感じだった。


またまたすっ飛ばして..琵琶湖の東岸辺りで日の出だったので軽くちぇき。


ちょこっとマイナス補正して撮ったらなんか強そうになった。w





つーか鈴鹿スカイラインを超えてここに来るまでの間に大変な事があったんだ..





峠を超えて下りも快調に駆け抜けて..ちょっと脇道に入ってみたんですよ。
ええ、全く予定してなかったんだけど何か魔がさしたっていうか本当に気まぐれで。

まだ真っ暗な林道っぽい道をちょっと調子ぶっこきつつ走っててですね。
まぁまぁキツ目の左カーブを超えた先に悲劇が待ち構えていた!!

枯れ木が道路に倒れていたんですよ。
わりと大きめの倒木! 超びびった!!

そしてもちろん避けようとしたんだけど避けきれず衝突した。

まぁ転倒こそしなかったものの、左手の指に激痛が走った。
とりあえづ、身体で異常を感じたのはその左手の指だけだったのだが
後に明るくなってから詳しく調べてみたら..


スライダー(のステー)がぐんにゃり曲がってカウルも割れてた。(激涙

つーか、スライダーが無ければヒザを持ってかれていた気がする。
シビ子ちゃんが身体を呈して守ってくれたようで涙が止まらなかった。

あと、激痛が走った左手の指ですが..


薬指がボッキリ折れてたのに気付いたのはもうちょっと後の話で。
そしてそれが想像以上に大事になったのはもっともっと先の話で。



  :




そんな骨折に気付かぬまま琵琶湖東岸を走り抜け北近江リゾートっていうか北近江温泉に到着。

写真を撮るだけ撮ってから裏の駐輪場に移動しようとしてたんだけど
掃除してたおじいさんが玄関先で手招きしてるんで行ってみたら
玄関左側にある大きな木の下に止めろって云うもんだでそのようにさせてもらった。
らっきー♪

そして館内に案内され待つことしばし..温泉の準備ができたんで一番風呂だ!!

先程の倒木での打撲は骨折じゃなく突き指だと思ってたもんでね。
温泉にゆっくり浸してれば治ると思っていつもより長々とお湯を楽しんでた。

  :


お風呂から上がり、朝風呂に付いてる朝食券で大盛りうどんを頂く。
見た目よりたっぷり入っててお腹いっぱい大満足だった!

朝食後は時間調整っていうか休憩室で一眠り。
日陰だったんでちょっと寒かったです。(-_-;)

  :

そんな北近江リゾートを発ち R303 で岐阜県を目指す。
突き指だと思ってた左手薬指は温泉に浸しても痛みは消えなかった。
むしろ更に痛みが増してクラッチレバーを握るのもやっとって感じだったけど
まぁ走れない事もないみたいだったんで予定通り行程を続けるとしますかね。


で、道の駅・夜叉ヶ池の里さかうちに到着。


いい天気だ。

って感じでわざとらしく写り込んだのぼりにある通り
横山ダム 50 周年記念事業って事でなんかやってるらしんすよ。


そのひとつがこれ。 「よことくダムカレー」だ。 ※ さかうち Ver.

上流側に存在する多目的ダムとして日本一の徳山ダムと下流側の横山ダム。
そのふたつのダムをライスで築き上げた記念すべき逸品なんすよ!

そこに地産の野菜の揚げ物と..ダチョウのコロッケ!!
なんかこの辺はダチョウの生産が盛んなんだそうです。

  :


そんなランチを楽しんだ後は..その徳山ダムを見学する事にする。


なんど見てもその壮大なスケールに圧倒される。

ちなみにダム下部で行われているのは徳山水力発電所建設工事だ。
しょーみ「まんだ工事してたん?」って気分だが..それも来年には概ね終わるらしい。


ダム湖っていうか徳山湖を望む。
今日の WL は約 390EL.m でした。
※ 水面は標高 390m って感じで。


そして! ここんとこマイブームのダムカードをげっちゅ!!
御母衣ダムに続いてこれが 2 枚目。 まだまだコンプまでの道は遠いな。(汗
そして左手薬指が痛くて曲げられてない事に今気付いた。(大汗

  :


徳山ダムの次は横山ダムの見学に来た。
中空重力式コンクリートダム構造がとってもムネキュン▽

その中空重力式コンクリートダム構造とは..文字通り内部が空洞になってる構造だそうだ。
この横山ダムが建設されたのは高度成長期の真っ只中で
特にコンクリートの調達が..各地の大規模工事と取り合いとなる時期だったそうな。

そんな訳で、少しでも材料を減らそうと云う事で採用された工法らしい。
ちなみに平日の昼間だとその中空の内部を見学できるらしい。 ※ 要事前予約
興味のある方は是非ともその様子を堪能していただきたい。


そんなこんなでダム天端を見学厨。
車両の通行は禁止されてるけど徒歩なら立ち入り ok らしい。


50 周年記念ってことで古臭さが漂う感じですが..むしろ趣があってイイネ!


制限多い地形条件にギュッと詰め込んだ高密度感が素晴らしい!


そしてもちろんダムカードもゲッチュ!!
ダムカードを集めるダムツーリングも結構いいもんだな。ww

  :


横山ダムを発ち..すぐ近くの道の駅・星のふる里ふじはしに到着。


せっかくだからここでも「よことくダムカレー」を頂く。w ※ ふるはし Ver.

こちらはお値段高めのスペシャル版っていうか
徳山ダムのロックフィルをカラアゲで再現してるこだわりっぷり。
食べごたえあるよー! (>_<)w

ちなみに「よことくダムカレー」の販売は平成 26 年 11 月 30 日(日)までの期間限定です。
気になる方は雪降る前に早めに楽しんでくるのがいいと思います!

  :


そんなこんなで無事に..じゃなくどうにかアジトに辿り着いた。


とりあえづぐんにゃり曲がったスライダー(のステー)だけ外して後は軽く吹き清めて..明日のキャンプツーリングの準備をしますかね。
左手薬指はとても痛いけど。まぁクラッチレバーを操作できたんで問題ないだろう。www

そんなこんなで今夜は指の痛さにうなされつつ早めにねるる。(-_-;)


裏庭事情
我が家の裏庭..っていうか我がボロアパートの裏の河原ですけどね。
順調に草ボーボーになってきたんで早く何とかしたい。

つーか、管理者は県の架線工事事務所となっとるもんだで
その辺が何とかするのを待ってればいいんだけど..
それが今すぐなんか冬前くらいなんか予定がよく判らんくて困る。 (-_-;)

まぁ概ね自力でどうにか刈り取った翌日くらいにやってきて
乗用草刈機で超効率で刈ってく様を見せつけられてがっかりする感じですが。

タープ張りの練習をしたいんで早くどうにかなってほしい。
ねるる。 (-_-;)


朝の雷川越するな
寝てたら「ドゴガッシャーン!!」って感じの音がして目が覚めた。
どうも雷が鳴り響いているようだ。

つーか、眠かったので時間を確認する間もなく再び寝入った訳ですが(汗
まぁ..雷が鳴れば雨が降るって事で、出勤時には道がびったびただったんでお車通勤した。

そのお車なんですが..購入から 1 年半くらい経つのにまんだ 3,000km くらいしか乗ってません。
時既にすっかり物置と化しているお車なんで、まぁ距離が伸びなくて然るべきなんですが
やっぱ乗らなさ過ぎるとバッテリによろしくないようですね。

例えばウインカーを作動させるとインパネ内の照明がまたたくっていうか
明らかに電圧の変動が起こってる感じなんでよろしくないですよね..

車検ごとにバッテリを交換するくらいの意気込みでいたほうがいいかな。
そう。 このお車が真価を発揮するのは冬場だしね。
極寒の地でもスムーズにエンジン始動できるよう状態を保つのはとても意義あることだ。

・・車検代を考えておかなきゃいけない時期に差し掛かりつつあるな。
そんな資金繰りに苦慮しつつねるる。 (-_-;)


私的複製
死の水曜日の激務すぎて早く*にたい.. (-_-#)

  :

某製品として販売されているアップデータ。
microSD に入って手元に送られてきたそれを私的に複製して使用した。

そんな作業は概ね成功したが..時間が押してきたんで詳細はまた後日にでも。
ドキドキはしたけどわりとぬるかったんでねるる。 (-_-;)


抑止力
今まで特に何かあった訳ではないのだが..
超都市部のオイラのアジト近辺は何かと物騒な感じでもあり
そんな訳なんで CBR250R(MC41) シビ子ちゃんの車庫にもいろいろ対策しなくてはならん時期に来たようだ。

とりあえづは手っ取り早いトコロで監視カメラかな。
犯罪者は..云うまでもなく顔を撮られるなどの証拠を残すことを嫌う。

そんな訳なんで監視カメラを設置しようと思ったのだが..
ざっくり眺めた感じでは結構ナマイキな値段すぎてすぐさまページを閉じた。 (-_-;)

なんかもっとこう..電池 + AC アダプタで動いて
本体に SD カードなりをブッ刺して動作して
欲を云えばモーションセンサーで動作条件を制限できるものはないものか。

つーか、モーションセンサーは無いけどドライブレコーダでもいいような気がしてきた。
ディスク容量いっぱいになったら延々と上書きを続けるような運用になるだろうが
まぁ何かあった時のみに参照するって感じなんでそれでも問題なかろう。(汗

そこそこ連続長時間録画が可能な機種をちょっと探してみるか。
そんなかんじで。



[更新] [終了] [超重い] [過去] [検索] [マップ] [↓次のページ]

当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標です。
2003-2005 GRIGON Entertainment. Co., Ltd
2003-2005 YNK JAPAN Inc
2003-2005 KESPI Co., Ltd.