Re: MACのG4について


[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]

投稿者 WiNK 日時 2000 年 8 月 21 日 01:26:40: [DG-000571]

回答先: Re: MACのG4について 投稿者 passer-by 日時 2000 年 8 月 21 日 00:51:00

> これってうろ覚えなんですがPentiumってCISCなんですか?

x86 系の CPU では、CISC だった 8086 の性能を、
徐々に RISC 風のアーキテクチャを取り入れて
高速化、高クロック化を実現してきました。

P6 アーキテクチャな x86 CPU の内部コアは
ほとんど RISC と化していると言えます。
ですが、ソフトウェア互換性のためにソフトウェア側から見た
命令セットやレジスタ等はほとんど変わっていません。
表面上は CISC の特徴を未だに持っているわけです。
これらのことから、今の x86 CPU は一概に RISC/CISC とは
言うことが出来ず、CRISC なんて呼ばれたりもします。

CPU 内部では x86 命令を RISC 風のマイクロオペレーションに
変換しつつ実行してますので、内部アーキテクチャは
普通の RISC CPU に比べてかなり複雑になっています。



レスポンス:



[ レスポンス ] [ でんげき☆ゲーマーズ ]