慣らしツー
いつもより少し遅目に目覚める。 04:00 頃のお話。

  :

今日はお仕事のない土曜日だってことでオレ様自由だー!


・・って事なので借金ついでにポチったバイクナビをセットアップ。

スマホちゃんやらその辺をナビに仕立てて使うってテも考えたのだが
まぁなんかカードも通っちゃったって事なので専用品の実力を見せてもらいましょうかね。

バイクへのマウントは..専用のクレイドルを使うことになっている。
このクレイドルを使用することで防水の効いた給電を行えるようだ。

クレイドルの配線は..常時乗せっぱなしを想定しているらしく
シガライターソケットでは無くバイクに直接接続するタイプのようだ。

それじゃ何処に接続しよっかねーって事で、そう云えば前に付けたシフトポジションインジケーター
電源を取るためのサービス端子が付いてたのを思い出し、そこに接続する事にした。

アースは、これまた前に付けたワイドワットポジションリレーのアース線の中間部に
ギボシ端子で継がれている部分があったのでここを分岐して使うことにした。

まぁそんな訳でバイクナビのクレイドルの電源部も全てギボシ端子にて接続する事ができた。
いわゆるカプラーオン状態ってやつ? 当面は外す予定も無いのでアレなんだが
その気になれば無傷で外したりできる安心感がイイネ!

つーか、まんだお外は夜明け前で真っ暗なんで屋内で端子類の圧着とかやってた。
それでも時間が余るっていうかお外は真っ暗なままなんで
バイクナビの設定とかある程度の地点登録とかやってた。
今どきのメモリナビらしく内蔵バッテリ駆動が可能だし
裏蓋を外せば miniUSB でも給電ができるのでいろいろ便利だね。

  :

で、外が薄ら明るくなってきたのでバイク本体への設置を行った。


クレイドルを本体に固定するのは..テックマウントの TM-10103M(2.5吋ショートアーム) を使用した。

スズキ車用となってるが CBR250R のステムの内径は少しばかり細いらしく
ホンダ車用と出てる TM-10101 の 18mm シャフトだと気持ち太くて入らないようだ。

そんな訳なので、スズキ車用の 17mm シャフトを使うことにした。
ただ、何かと心配性なA型のオイラ的にはより確実さを目指すってんで
ホームセンターで 1mm 厚のゴムシートを狩ってきてそれを巻きつけて無理やくた突っ込んだ。w
ママレモンを少量塗布して全体重を乗せて押し込んだら何とかなった。
もう二度と取れねぇ。www


トッププレートは ZUMO660 用のものを使用した。
これが一番フィットするって事らしいんでそうしたが、確かに具合が良かった。

で、お次は配線だってことで両側のミドルカウルを外す。
しかし、時既に HID やらシフトインジケータの配線やらで場所がない。 (-_-;)

ハンドルの動作に干渉しなくて、それでいて確実に固定できて..って場所を探して
アレこれいじくってたら結構時間を喰って大慌てでミドルカウルを装着して準備ぽっけー。

  :

・・って事で、某鬼畜なあーくんが「慣らしに程よいルートがあるで走りに行こーぜー!」と誘ってくるもんだで
それじゃせっかくだで道案内よろしくお願いします。 お手柔らかにね。


より大きな地図で 慣らしツー を表示

そんな今回の行程はこんな感じでした。
某 GIF 県の西部に点在する道の駅を軒並み攻めつつのんびり走るって感じですかね。

で、集合場所である阿下喜付近のミニストップに 08:00 って事で
時既に 06:50 だってのにまんだアジトに居座ってるぜって事で大慌てで出発する。

そして初っ端にセルフにて給油を済ます。
今回が 2 回目の給油だってことで燃費の算出が可能になりましたって事で
(222km - 61km) / 4.70L = 34.3km/L と出ました。
なんか満タン誤差が多そうな気もするが、とりあえづ悪くない値かなー。
この調子で頑張りたい。w

そんなこんなで集合場所のミニストップに 07:55 頃に無事到着。
間もなくおいたんも到着ってことでしばしバイク談義。
つーか CBR250R はホンダが誇る優等生ちゃんだって事で
激しいプレイをご希望のおいたんには少しばかり合わない感じみたい。

ホンダ車で生まれ育ったオイラ的には極めて大満足な娘なんだけど
まぁ世の中にはいろんな嗜好があるんだってことでうまく棲み分けていきたい。

つーかおいたんメガリに行きやすいよう空気読んでフルカウルのにしたんだで
とっととポチってこやんかハゲー!! (-_-#) ・・とか思っていましたとさ。www

  :

さて、それじゃ出発しましょうかって事で道の駅・池田温泉を目指す。
道中のメインとなる R365 は山間部をゆるやかにくねるルートだってことで
信号も極めて少なく快適に走れてイイネ!
ハーフコンテナ車が法定速度なペースで先導してくれて安全運転だったし。 (-_-;)


で、道の駅・池田温泉に到着。 むっちゃんこ真新しい。

それもその筈、何でも昨年の 7 月 24 日に開駅したばっかりって事で
なるほど。 この辺はオレ様の庭だったのにマジ気づかなかったぜ。 osr

そして、こぢんまりしたバンガローっぽい戸建てがたくさんあり
それらがそれぞれ別個のテナントって感じで実に多彩なお食事やお買い物を楽しめるらしい。

・・が、心もち早い時間だったのでまんだ開いてなかった。(激滅

まぁこの辺ならまた何かの機会に寄ることもあろうって事で先を目指すことにする。
つーか、当初の予定では..

  ・道の駅・星のふる里ふじはし
  ・道の駅・夜叉ヶ池の里さかうち
  ・徳山ダム
  ・道の駅・うすずみ桜の里ねお

って感じの 4 箇所は遠そうだで断念しようかと云ってたが
おいたんが「まんだ時間も早いし楽勝じゃね??」ってノリ気になって
ここで放ってかれるとトホホに暮れちゃうってんで仕方なくついてくことにするる。

  :

この辺から本格的な山間部に突入して..


道の駅・星のふる里ふじはしに到着。
なんか見たことも聞いたこともないようなでっかいバイクがたくさん停まっている。 すげー。


そう云えば朝飯がまんだだったなってことで
美濃いびフランクフルトを頂く。 うめぇ。w

肉の味を純粋に楽しもうとケチャップ無しでお願いしてみました..が
ケチャップ付きで頼んだおいたん曰く「カレー味っぽいケチャップで実によく合う」って事らしく
うはぁ! それも試してみたかったぜコンチクショー!!(>_<)q って事でその辺は次回への宿題か。


つーか、エンジンが暖まってきたっていうか松茸ごはんも頂く。
マジ松茸が入ってるんだぜ? これもうめぇ。ww


そして豆乳ソフトでおいちーするのも忘れない。www
甘さ控えめな感じでとても美味しゅうございました。

  :


そこから更に北条して..道の駅・夜叉ヶ池の里さかうちに到着。
どうでもいいけど道の駅同士が近すぎだろ..

つーか、この辺から山間部の主要道らしい高速コーナが連続してきて
おいたんがぐいぐい攻めてくもんだで超こえぇ!!(>_<)q

よわkm/h くらいから先の見えないブラインドコーナーに突っ込んでいく訳だが..
その辺の減速ポイントやらシフトポジションが判ってないもんだでラインが乱れる乱れる。(-_-;)

対向車がいなかったから*ななかった感じだが
まぁいきなりそんなんムリムリ〜♪(>_<)q って事でもっと練習しなくちゃだわ。


で、ダチョウコロッケとやらを頂く。 うめぇ。w

この辺はダチョウの生産が盛んなんだそうな。
つーか、一度でいいからダチョウ卵で目玉焼きを作ってみたい!

  :


お次は徳山ダムにも寄ってみた。

・・が、おいたんはダムスキーではないようで実に淡白な対応だった。
いやむしろ飛び交うハチの大群を嫌っていた感じか。
しょーみの話、ダムっちゃぁやっぱり雛見沢ダムだよね。(ネタバレ

  :

徳山ダムを発ち..道の駅・うすずみ桜の里ねおを目指すも..
あれ? おいたんが何やら福井県方面に向けてぐいぐい北条してっちゃいましたよ??

この先は確か冠山峠って酷道だった筈だ。
おいおいマジかよ..今日中に帰ってこれなくなるぜ?


・・そう思ってたら道端にバイクを停めてナビの操作を始めた模様。
何でも navi.exe が暴走して正しく案内できてなかったそうな。 なんじゃそりゃ。(汗

そんな訳で少し戻って正しいルートに戻るとそこは某 GIF 県道 270 号線だった。

狭っくるしい本格的な峠道に加えて小石などの落石が多い。
そんな中をおいたんはとっととブッとんで行ってしまった..
オイラは泣きながらトロトロ安全運転で追いかけていきました。 *ぬかと思った。 (-_-;)

  :

で R157 に入り道の駅・うすずみ桜の里ねおに寄ろうとスルモ
入って行けるだろう道が工事中で通行止めでダメっぽい??
迂回路とかよく判らん感じだったので..


その先の道の駅・織部の里もとすまで来てみた。
ようやっとオレ様の庭まで戻ってきたって感じかな。

程よくランチタイムの終盤だってことでこの辺で昼食とか思いつつ
なんかとんでもなく詰んでて待ち行列ができていたので石の上にも断念。


そんな訳でストロベリーチョコソフトおいちーした。
色的に微妙な組み合わせだったがお味は良かったです。

  :

そんな当初は余裕ぶっこいて遠くまで足を伸ばした行程だったが
何かと時間が押してきた感じなんで残りの道の駅をいろいろ端折って..


道の駅・月見の里南濃に到着。

つーか、途中でおいたんとはぐれてトホホに暮れていた。

ついさっきまでバックミラーに映ってたのに信号を超えたら見えなくなってた。
道端に停まって信号何回分か待っても音沙汰なし。 あるぇ??

「ナビの設定をしないで付いてくわー」とか云ってたんで別の道から先に行くことも考えにくいし
んー。 どうしたもんかなーとはぐれた辺りまで戻って様子を見に行ったが誰も居ない。

しゃーないので目的地を目指してソロで走った訳だが..そこにおいたんがいた。(-_-;)
よく見知った道ならこうやって先に行ってしまう場合もあるだろうけど
恐らく初めて走ってるであろう道でこうなると探すか先に行くかの判断が悩ましいね。

大まかな基本方針を決めておけば次回からはそのようにしようかと思うのだが..


そんな訳で、だいぶん寒くなってきたけど南濃みかんソフトおいちーした。
シャーベット状のしゃりしゃりした食感がイイネ!
・・なんか先週にも同じおいちーした気もするが気にしない。

で、ここで本日の慣らしツーは解散ってことでそれぞれ帰路につく。
どもどもお疲れ様でしたよ。 無事にここまで来れて良かったです。 いやマジで。www

  :

そんな今回の行程は 253.5km の走行となりまちた。
シビちゃんの総走行距離もそろそろ 500km に迫ってきたので
そろそろ初回のオイル交換を考えてみるとしようそうしよう。

  :

で、周囲が真っ暗になった頃に今度は鉄でお出かけ。


名駅近辺に来てみた。

本日の慣らしツーの反省会を開催だって事で
おいたんパパさんとオイラってメンツなのですゆ。


そしてやってきたのは柳橋ビアガーデンだ。
寒さを感じる季節だけどまだまだ頑張ってるんだぜ?


そんなこんなで何度目かのちっぱーい☆
黒ビールも呑みホでイイネ!

柳橋ビアガーデンは柳橋卸売り市場のマルナカ食品センターの屋上にある訳だが
まぁそう云った立地だってことで新鮮な魚介類を期待しちゃう訳なんだが
どうやらその辺の諸々は喰いホに含まれないらしく肉っけばっか食べてました。(汗


でもまぁ、〆に焼きサンマを頂いて美味かったです。 \300 也。

ビアガーデンって事で周囲が騒がしくて反省会どころじゃなかったけど
まぁいろんな美味しいものをお腹いっぱい頂けたので..たまにはこんなんもいいかな。

そんな慌ただしい土曜日が足早に更けていくのでありました。
つーかマジ疲れたんでねるる。 (-_-;)

ご意見・ご苦情などありましたらこちら


[ Index ] [ Top ] [ Tohoho ] [Map]